1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 妻の奨学金600万円近くを返してくれた夫。その理由に「神か!」

妻の奨学金600万円近くを返してくれた夫。その理由に「神か!」

多くの人が大学進学の時に借りているであろう『奨学金』。

使用目的が学費とはいえ借金には変わりないため、結婚してからも自分で働いて返済している人は少なくありません。

ですが世の中には、こんな理由で奨学金の返済を助けてくれる人もいるんです。

私の奨学金600万円近くを…

そうつぶやくのは、1児のママでTwitterユーザーの  きのこ (@kinokinokoco) さん。

奨学金を返してくれて、その理由を聞いたら、『結婚して夫婦になったからだよ。富めるときも貧しいときもって言ったじゃ~ん』って、笑って言ってくれるなんて・・・

本当に神様みたいな旦那さんですね。

 

スポンサードリンク

幸せは倍に、辛いことは半分に

このツイートを読んだ方からは、

「この世知辛い世の中で、真実の愛を見た気がします。これからも夫婦仲良くどうぞお幸せに!」

「おふたりの愛を感じて、私も幸せな気持ちになりました。」

「旦那さんはもちろん素敵ですが、そういう男性を好きになった奥さんも素敵ですね。 お互いいい人に巡り会えて良かったですね。」

「ほんとにいい旦那さん!うちの旦那さんも奨学金まだたくさん残ってるみたいなので、『富める時も貧しい時も』で私も頑張って支えたいです。」

「私は子どもがまだ5ヶ月頃から働いて、やっと奨学金を去年返し終わりました。家族になったんだからって返してくれる旦那様が羨ましい。

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

結婚って、幸せは倍に、辛いことは半分にってよく言われていますが、 本当にそれができてるカップルってなかなかいないですよね。

今回ご紹介したツイートのご夫婦は、お互いの苦楽を共にできるまさに理想の夫婦だと思いました。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • お客さんのとある行動に絶句!会計中に「レジ袋有料ですが」と伝えたら・・・

  • 女将さん「山菜は美味しいですか?」子どものキレ気味の返事が可愛すぎるww

  • 【スカッとする一言】妊娠は病気じゃないという上司へ「妊娠は〇〇だから無理すると母子共に死にます」

  • 割れた風船を元に戻してと泣き叫ぶ息子。あまりのしつこさにキレた母がこう返すと・・・

  • ママどうして怒ってるの?と聞く娘にちょっと疲れててと答えたら・・・4歳の言葉に「ハッ」とさせられた

  • 「お兄ちゃんもママのこと好き?」小1妹から突然の質問に小6兄の答えは?