1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 共働きなのに生活費の全てを負担している妻。それなのに夫は・・・

共働きなのに生活費の全てを負担している妻。それなのに夫は・・・

共働き夫婦の場合、やり方はそれぞれ違っていたとしても、生活費や家事育児の分担をしていることが多いですよね。

しかし、夫婦のどちらかが生活費の分担も家事育児の分担もしないとしたら・・・

一緒に生活していくのはとても難しくないます。

生活費の負担はすべて私

質問者さんデータ

35歳女性(パート+副業)

子ども2人(小学2年生と4才保育園児)

夫35歳(会社員)

私は現在、パートをしながらネットを利用して収入を得ているので、夫よりも多くお金を稼いでいます。

夫の収入は、自分の支払いでほとんどなくなってしまうため、手元に残るお金は月3万円程度。

そのため、我が家の生活費(家賃、光熱費、食費、通信費、雑費、子どもにかかるお金など)は全て私が負担しています。

それなのに夫はいつも「お小遣いだけじゃたばこやお酒に使うお金が足りない」と言って請求してきます。

お昼はお弁当を作り、会社の飲み会代などの必要なお金はその都度渡しているのに、です。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 夕飯のコロッケを半分爆発させてしまった母。それを見ていた息子は・・・

  • 走ってるバイクの前にわざと飛び出してきた小3の女の子。その理由にゾッとする・・・

  • とある母と息子の会話。自分の気持ちを理解してもらうための例えが素晴らしいと話題に

  • 出産を機に会社を辞めるという妻に激怒する夫。「そんな人は子どもを産むべきじゃない!」

  • スーパーに設置されている消火器で遊んでいた子ども。それを店員さんが注意した結果・・・

  • 私は心に欠陥があるんでしょうか?我が子以外をかわいいと感じられない上に・・・