1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 世代の区切りを元号ではなく〇〇でする息子。子どもならではの発想に壮大な気分になるww

世代の区切りを元号ではなく〇〇でする息子。子どもならではの発想に壮大な気分になるww

平成生まれの子どもと話をしていて、「お母さんは昭和生まれだから」なんて言われると、なんだか時代遅れの人間と言われてるみたいで嫌ですよね。

でも、こんな風に言われたら・・・

世代の違いを指摘されても、なんだか壮大な気分になれそうです。

壮大な気分になるw

そうつぶやくのは、2児のママでTwitterユーザーの — 高川朋子 (@darkmatter_tomo)さん。

そんな同期の括り方があったなんて・・・その発想はなかったですww

 

スポンサードリンク

区切りが10世紀単位

このツイートを読んだ方からは、

「年号ではなく10世紀単位で区切るとは……。子どもってすごいですね。」

「そういえばもう20代の昭和生まれっていないんですよね…(遠い目」

「すばらしい感性をお持ちのお子さまですね!このまま30世紀の人と渡り合えるような人物になられることをお祈りしますw」

「うちには2歳違いの子どもが居ますが、その区切りになると息子は1000年代で娘は2000年代です(笑)」

「これはもう発想転換の極みですね。 お子さんの発想力をぜひ大切に伸ばしてあげて下さい!!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

世代の区切りを10世紀単位でする息子さん。

子どもならではの単位の選択に、スケールの大きさを感じました(笑)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • お話が上手になった息子に止めてほしいこと。お母さん、これは普通に怖いです;;

  • 外食時に「ベビーカーを俺の横に置くなんてあり得ない」とキレる夫。その理由は・・・

  • 子どもの名前を決めた後に義両親からのLINE。その内容にパニックになった結果…

  • 同じことを言ってやる!妻が夫に出産の恐怖を伝えた時「〇〇でしょ」と言うのなら

  • 痛ましい事故に絶句!Amazonで子どものクリスマスプレゼントを注文したら・・・

  • まさかの返事にビックリ!!電車の座席で子どもの靴があたってるので脱がせてほしいとお願いしたら