1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 厄介な『ひっつき虫(ヌスビトハギ)』を瞬時に除去する裏ワザに喜びの声

厄介な『ひっつき虫(ヌスビトハギ)』を瞬時に除去する裏ワザに喜びの声

空き地や公園など、外で遊ぶとよく服についてくる『ひっつき虫』。

コレって取るのにすごく苦労しますよね。

でもあるものを使うと、とても簡単に取れるそうです。

さっと取れて感動!

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの 釣りする大学生 (@BuyhR) さん。

あまりにも簡単に取れたので感動したと言います。

スポンサードリンク

このツイートを見た方からは、

「ガムテープとかコロコロで頑張ってとってたけどそんな方法があったとは…」

「ヌスビトハギ、これしつこいんですよね。サバゲーマーにも目から鱗のライフハックです。」

「子どもの服についてて知らずに洗濯してもまだついてるしつこいやつだ!ウエットティッシュでとれるんですね、今度やってみます!」

「これ犬もいけるかな? しょっちゅうひっつき虫まみれになるんだよね。」

「2週間前に知りたかった情報でしたw 仕事で茂みに入ったら、同じ引っ付き虫にズボンが覆われて、取るのに2時間くらいかかったので…」

「最近毎日、祖母と一緒にこのタイプのひっつきもっつきと格闘していたので、今日から試してみます!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

ひっつき虫対策に、これはぜひ覚えておきたいライフハックですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子どもとのお医者さんごっこで「のうみそが傷んでます」と診断されたパパ。どうすればいいか聞いてみたら・・・

  • 弟夫婦の事情で甥っ子を預かることになった我が家。精神的負担が大きいと妻に泣かれて・・・

  • こんな怖い話ってあり!?夫が食洗機の購入を渋る理由に、妻「血の気が引いた」

  • 朝「塩10gと箱ティッシュと…」学校で必要なものを突然言い出す娘。しかしさすがにコレは・・・

  • ワイドショーを見過ぎる親を心配した息子。対策として地上波のチャンネルを削除した結果・・・

  • 年々酷くなってる息子の口の悪さに「いつからそんな口が悪いの!」と聞いたら…