1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 共働き夫婦の家事分担について。家事はほぼ妻がしてると言うと友達から『最低な旦那』と言われました。

共働き夫婦の家事分担について。家事はほぼ妻がしてると言うと友達から『最低な旦那』と言われました。

今や当たり前になりつつある共働き家庭。

最近では、共働きということで洗い物など自分にできることを積極的にやってくれる男性も増えていますが・・・

家事の負担がどちらかに偏っているのは、やはりダメですよね。

家事はほぼ妻がしてると言うと

質問者さんデータ

  • 30歳男性(会社員)
  • 妻24歳(エステ店勤務)
  • 夫婦ふたり暮らし

僕は32歳、妻は24歳、半年前に結婚しました。

夫婦だけなら自分の収入で暮らしていけるのですが、子どもができた時や家の購入も考えているので、今は妻にも働いてもらってます。

妻はエステ店で働いていて、週休3日制で出勤時間は11時で家に帰ってくるのは21時~22時頃。

僕は土日祝が休みで、繁忙期を除いてだと出勤時間は9時で家に帰るのは19時頃です。

現在、家事はほぼ妻がしてくれています。

僕がやってるのは洗い物だけですが、たまに洗濯ものを畳んだり、トイレ掃除をしたりはします。

それを先日、友達と会ったときに話したら、笑いながらですが、『最低な旦那』と言われました。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 元義母からの電話を2回無視したら・・・

  • 子どもの頃、『クレヨンしんちゃん』はOKで『ポケモン』はNGだった母。その理由を聞いてみたところ・・・

  • お母さんに「お菓子は1個まで!」と言われてる子どもの隣でカプリコを3個買おうとしたら・・・

  • これは無理でしょ…サマータイム導入で2時間前倒しになった生活を考えたら

  • 今の妻にうんざりしていると言う夫。「私は特別なことを求めているでしょうか?」

  • 子どもに「人に迷惑かけちゃダメ!」と教える日本。それに対してインドでは・・・