1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. もう一緒にやっていける自信がない。妻が母の死を『〇〇』と冷たく言い放っていたのを聞いて・・・

もう一緒にやっていける自信がない。妻が母の死を『〇〇』と冷たく言い放っていたのを聞いて・・・

数少ない例外を除いて、永遠に相容れない存在と言われている嫁と姑。

多かれ少なかれ、トラブルに見舞われている人は少なくありません。

ですがどんなに相手のことが嫌いでも、人として言って良い事と悪い事ってありますよね。

一緒にやっていける自信がない

質問者さんデータ

  • 51歳男性(会社員)
  • 妻49歳(専業主婦)
  • 子ども2人(大学生と高校生)

大学生と高校生の子どもがいる夫婦です。

私は今、妻との離婚を考えています。

もう夫婦として、家族として、一緒にやっていける自信がなくなってしまいました。

私には兄(独身)がおり、父と一緒に農業をしていましたが、私が大学生の時に事故で2人とも亡くなりました。

その後、私は東京の大学を卒業してそのまま就職し結婚。

母は郷里に残り、自分は農産物加工の仕事をし、田畑を親戚に貸しながら暮らしていました。

そんな母を、上の子が産まれたころから妻が嫌うようになりました。

母が、爪を伸ばしマニュキュアを塗っていた妻に、「お母さんになったんだから爪は短く切っておいた方がいい。」と意見したのがきっかけだったように思います。

それからというもの、母が何かちょっと意見すると妻が激怒。

私は妻の意見を尊重し、嫁姑間の接触を最小限にしてきたつもりでしたが、結果、嫁姑関係は断絶しました。

それ以来、年に1度の帰省は私だけになり、母もこちら来ることもなくなりました。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 0歳の体調不良が続いて明日も欠勤!内心ドキドキしながら上司に連絡をした結果・・・

  • なぜ子育ての大変さをわかってくれないの?旦那から毎日毎日こんなをことを言われ・・・

  • 1ヶ月の差って大きいよね?!子どもの年齢を聞かれたとき『年齢+月齢』で答えたら・・・

  • 言われてみればごもっとも!赤ちゃんの立場に立った考え方に「最高」「素敵」の声

  • 息子の言葉に絶句!人のこと馬鹿にするような人間になって欲しくないのに・・・

  • 夫の言う「鬼嫁」の認定基準が低すぎる件。これで鬼呼ばわりされては妻はたまらない!