1. TOP
  2. ファッション
  3. 「赤ちゃんが泣いてると落ち着いてご飯が食べられない」と小児科医に愚痴ったら…

「赤ちゃんが泣いてると落ち着いてご飯が食べられない」と小児科医に愚痴ったら…

赤ちゃんが泣いていると、ご飯やお風呂が落ち着いて出来ないことを小児科の先生に愚痴ったママ。

すると・・・

小児科の先生からこんなことを言われたそうです。

目からウロコ

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ぽろり🧫おかあさんといっしょを見る人 (@ampc20160430)さん。

この時、さすが医師歴40年は言うことが違う、と思ったそうです。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「な、なるほど!目からウロコです(゚д゚) 」

「私もふふふってなった。泣かせてはいけない!って、なんで思ってたんだろう。」

「まさかの返事ですが、たしかにそうです!静かになった時の方がある意味怖い。」

「赤ちゃんが泣いている横でご飯を食べるという発想はなかった…」

「この言葉、いかに泣かせないかに全力を注いでた当時のわたしに言ってあげたい。」

「1人目の時はなかなか割り切れないかもしれないけど、これはマジなので悩んでるお母さんに知ってほしい。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

こういう発想の転換を教えてくれる小児科の先生が身近にいてくれると、気持ちが楽になりますね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「パパ明日休み?」「やった!」自分が子どもの頃は『父親不在が安心で楽しかった』けれど・・・

  • 養育費を『支払ってない自慢』をする男性へ・・・それはもう『〇〇自慢』ですよ?

  • 1歳児のママ。「公園の滑り台で子どもと遊んでいたら、小学生の引率の先生が・・・」

  • 子ども連れの外食。お店側のこういう言葉がめちゃくちゃ助かる!

  • トイレに入っている時に玄関のチャイムが!慌てて2歳の息子に「ちょっと待ってくださいって言える?」と言った結果・・・

  • 「妻が同居中の母に激怒しました。どうしたらよいでしょうか?」その理由は・・・