1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 保育士さんからオムツに書いてある名前が間違ってますよと言われたママ。慌てて確認してみたら・・・

保育士さんからオムツに書いてある名前が間違ってますよと言われたママ。慌てて確認してみたら・・・

保育園に迎えに行った時のこと。

保育士さんから、オムツに書いてある名前が間違ってると言われたので、慌てて確認してみると・・・

何の迷いも無く

そうつぶやくのは、1児のママでTwitterユーザーの R子 (@turtle_maria_0) さん。

旦那さん、子どもの名前じゃなく自分の書いちゃったんですね!(笑)

 

スポンサードリンク

特に新学期は

このツイートを読んだ方からは、

「旦那さん可愛いww これに懲りずまた頼んであげてください!」

「ここは笑うとこです!その間違いはきっと保育士さんたちに癒しの笑いを提供したと思いますよ。」

「これ、うちの旦那もやったことあるからあまり強く責めないであげてほしいなぁ…。」

「私は自分で息子の持っていくオムツに旦那の名前を書いた事あります。保育園の先生は大爆笑でした(;^_^A」

「思わず笑ってしまったけど…実は私もオムツに『おむつ』と何度かでっかく書いて持って行ってしまったことが、ある…orz」

「申し訳ございません。同じ過ちをした者として深く深く反省しております……。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

子どもの名前を書くところに、うっかり自分の名前を書いてしまった!という人は、父母共に意外と少なくありません。

特に新学期が始まると書類や教科書などに名前を書くことが多くなるので、名前の書き間違いには十分に気をつけなければですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • こっちまで嬉しくなる!妻側で離婚事件を受任すると〇〇になっていく人ばかりなので・・・

  • 4歳の子がしたことだから仕方ない?勝手に姉の部屋に入ってお菓子の箱を開け食べてしまい・・・

  • 「娘が警察に突き出されました。」通報したのは卒業した中学校の先生だった!その理由は・・・

  • 6歳の長男が学童の遠足へ。お小遣いを渡し「自分の好きなもの買っておいで」と送り出したところ・・・

  • これって姑あるある?娘を「ママに似てる」と言ったことがなく何かにつけて・・・

  • チャイルドシートを嫌がる息子に頭を抱えていたママ。その時、颯爽とお隣さんが現れて・・・