1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 脳が混乱!2歳と5歳の子どもの世話をしながら在宅勤務をしていると・・・

脳が混乱!2歳と5歳の子どもの世話をしながら在宅勤務をしていると・・・

2歳と5歳の子どもの世話をしながら、在宅勤務をしているお母さん。

ご飯を食べさせたり、喧嘩の仲裁したりなどしながら仕事をしていると・・・

こうなってしまうのも無理ないですよね。

マルチタスク

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  宮本 (@yuka_mymt) さん。

脳が混乱…すごくよくわかる状況です(;∀; )

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「先生に『お母さん!』って言っちゃうあれみただいですね。」

「わかりすぎてつらい…」

「想像して笑える。 今日子どもに『承知しました!』って言ってみようかなw」

「自分なら子どもに 『何が望みだ?金か?権力か?それともゲーム機か?』 とかって言いそうな状況(笑)」

「大爆笑しちゃったけど、うちもテレワークしながら子どもの面倒とか見る生活が続いたらそうなりそう。」

といったコメントが寄せられていました。

小さな子どものお世話をしながら、自宅で仕事をするというのは本当に大変ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 電車の中で「うちの母親がオレオレ詐偽にあったんだ」という話を聞いたとある男性。その後の展開に爆笑ww

  • 想定外!「お風呂上がりに体を拭く理由は?」将来が楽しみすぎる子どもの発想

  • どうりで皆ビックリしてたわけだ・・・とあるカフェの衝撃の事実に「恥ずかしくて死ぬかと思った」

  • 妻「自慢していいですか」集まった親戚男性の中で夫一人だけが・・・

  • おやつに「お餅食べていい?」と聞く10歳の娘。てっきり『切り餅』を食べるんだと思っていたら・・・

  • 子どもの成長と共に『夫の子どもの頃』と比べてくる義母。これを毎回言われると・・・