1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 脳が混乱!2歳と5歳の子どもの世話をしながら在宅勤務をしていると・・・

脳が混乱!2歳と5歳の子どもの世話をしながら在宅勤務をしていると・・・

2歳と5歳の子どもの世話をしながら、在宅勤務をしているお母さん。

ご飯を食べさせたり、喧嘩の仲裁したりなどしながら仕事をしていると・・・

こうなってしまうのも無理ないですよね。

マルチタスク

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  宮本 (@yuka_mymt) さん。

脳が混乱…すごくよくわかる状況です(;∀; )

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「先生に『お母さん!』って言っちゃうあれみただいですね。」

「わかりすぎてつらい…」

「想像して笑える。 今日子どもに『承知しました!』って言ってみようかなw」

「自分なら子どもに 『何が望みだ?金か?権力か?それともゲーム機か?』 とかって言いそうな状況(笑)」

「大爆笑しちゃったけど、うちもテレワークしながら子どもの面倒とか見る生活が続いたらそうなりそう。」

といったコメントが寄せられていました。

小さな子どものお世話をしながら、自宅で仕事をするというのは本当に大変ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 離婚を批判する人も納得!『元夫のとんでもエピソード』がえぐすぎる…

  • 突然立てなくなった3歳児。慌てて病院へ連れて行くと…マジか!

  • 「嫁さんの愛情が全部子ども達」と言う知り合い。続く言葉に呆れる…

  • お味噌汁よりサンドイッチの方が簡単?!料理をする人としない人の『簡単の基準』の違いにビックリ!

  • 長男に「じぃじとばぁばにパプリカ踊って見せてあげなよ」と言った母。その瞬間、ハッ…!!

  • 夫が怒る夫婦は破綻する!?結婚生活が上手くいくかどうかは夫の『穏やかさ』にかかっている