1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 脳が混乱!2歳と5歳の子どもの世話をしながら在宅勤務をしていると・・・

脳が混乱!2歳と5歳の子どもの世話をしながら在宅勤務をしていると・・・

2歳と5歳の子どもの世話をしながら、在宅勤務をしているお母さん。

ご飯を食べさせたり、喧嘩の仲裁したりなどしながら仕事をしていると・・・

こうなってしまうのも無理ないですよね。

マルチタスク

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  宮本 (@yuka_mymt) さん。

脳が混乱…すごくよくわかる状況です(;∀; )

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「先生に『お母さん!』って言っちゃうあれみただいですね。」

「わかりすぎてつらい…」

「想像して笑える。 今日子どもに『承知しました!』って言ってみようかなw」

「自分なら子どもに 『何が望みだ?金か?権力か?それともゲーム機か?』 とかって言いそうな状況(笑)」

「大爆笑しちゃったけど、うちもテレワークしながら子どもの面倒とか見る生活が続いたらそうなりそう。」

といったコメントが寄せられていました。

小さな子どものお世話をしながら、自宅で仕事をするというのは本当に大変ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 息子宛に届いた教育委員会からの払い込み用紙。どうやら何か心当たりがあるみたいで・・・

  • 珍しく息子を叱っていた夫。その様子を見ていると・・・妻「こんな叱られ方をして育ちたかった」

  • 4歳児「1番好きなのはお母さんでお父さんは200番」詳しく聞いてみると…

  • 『バカって言っちゃだめ』と言われている兄妹がケンカをしたら・・・

  • 神経内科の先生に見破られ撃沈!研修医になる時オタクを隠してデビューしようと死ぬ気で努力したのに・・・

  • ママの誕生日に内緒でケーキを買おうと提案する3歳の息子。名案だと思ってパパが乗っかったら・・・