1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 朝「塩10gと箱ティッシュと…」学校で必要なものを突然言い出す娘。しかしさすがにコレは・・・

朝「塩10gと箱ティッシュと…」学校で必要なものを突然言い出す娘。しかしさすがにコレは・・・

小学生の子どもに、朝「今日〇〇がいる!」と突然言われるのはよくあること。

そのため、牛乳パックやラップの芯など、ストックしているという方は多いと思います。

しかしさすがにコレは・・・

うちはどこのラボだ

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ちちかわえみぞう (@emi_haha) さん。

お子さんの言う科学実験とは、数枚のティッシュでパイプをこすって静電気を起こし、アルミを近づけてパチっと放電させる実験だったようです。

スポンサードリンク

お母さんは大変です

このツイートを読んだ方からは、

「塩ビパイプwwこれ朝に言われたらさすがにキツイわ。」

「ちょうどいい長さの塩ビパイプとは…難易度が高すぎる!(゚Д゚;)」

「そういうことウチも良く有ります。しかも、言われた物を諸々慌てて用意している所に、 『ないなら持って来なくていいって先生言ってたから、なかったらいいよ」 って、、 子どもに振り回されてますw」

「朝いきなり集金袋が出てきて『今日1,347円ちょうど持っていく締め切りなんだけど…」とか。あるあるですね(涙)」

「そういうタイプの子は大きくなっても目を離してはいけません。うちの息子(高校生)のように、『来週合宿あるから今日中に8万振り込んどいて?』 と言ってくる可能性があります。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

お母さんの朝は本当に大変です…(;∀; )

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • お皿を洗ってたら勢いよく突っ込んできた6歳の息子。その結果…

  • すごく迷惑なんですけど!身に覚えのない不倫疑惑をかけられ素行調査までされるなんて・・・

  • 理想のママって何?その「育児アドバイス」ちょっと言わせてもらっていいですか

  • 混みあったNYのバスの中で乗客同士の言い争いが勃発。すると、運転手さんがインターカムで…

  • 子どもと3人でした『ひらがな1文字で相手を激怒させろ選手権!』ぶっちぎりの優勝は・・・

  • 結婚6年目で念願の妊娠しをした友人。嬉しくて義両親に報告したら…