1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「スマホいじりながらサンドウィッチ食べるな!」父が息子に注意をした結果・・・

「スマホいじりながらサンドウィッチ食べるな!」父が息子に注意をした結果・・・

スマホをいじりながらサンドウィッチを食べる息子さんに注意したお父さん。

しかし・・・

息子さんにこんな言い訳をされ、認めざるを得なかったそうです。

完全論破

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 永田泰大(ほぼ日) (@1101_nagata)さん。

サンドウィッチ誕生の由来を知っていたとは、息子さん手強いです…(;∀; )

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「ホンマやw この息子くんめっちゃ賢い!」

「息子くん博識ww」

「これは勝ち目がない。息子氏の機転に脱帽ですね。」

「サンドウィッチって、トランプをしながら食事が出来る様に作られた料理(諸説あり)ですからね…。これは息子さんが正しい。」

「そういえば鉄火巻きも、鉄火場(賭場)で片手で食べながら遊技をするために考案されたという説がありますよね。」

「サンドウィッチ繋がりで『ちょっと何言ってるか分かんない』って言っても良かったかもしれません。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

成長するにつれ、たくさんの知識を身につける子どもたち。

注意をするのも一苦労ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク!
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 妻が夫にぶつけた10年間の不満。その内容が可愛すぎるww

  • 人見知りで恥ずかしがり屋の4歳の息子。たまたま立ち寄った公園での行動に母ビックリ!!

  • とある学校のクラス編成。不登校の子達が来やすくなるように穏やかな子ばかりを集めた結果・・・

  • ある会合で『ママは赤ちゃんがなんで泣いてるか分かる』と話す女性がいたので…

  • 今になってわかる母の気持ち。ドケチな父により夏休みの帰省はいつも留守番だったけど・・・

  • それってパワハラですよね?社内がざわつく「ハラハラ社員」の実態