1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 「上履きに右か左か書いておく?」って息子に聞いたら…斬新なアイディア!

「上履きに右か左か書いておく?」って息子に聞いたら…斬新なアイディア!

「右か左か書いておく?」と息子さんに聞いたお母さん。

すると・・・

息子さんはこんなリクエストをしてきたそうです。

斬新なアイディア

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  りんの (@xxxrinnoxxx)さん。

この色はスタンダードではないそうですが、息子指定色なので彼には多分一発でわかるんじゃないかな、と言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを見た方からは、

「グッドアイデアですね。幼稚園の時、左右反対に履いて転けた事よくありました。」

「これなら子ども間違えないですねww ジョイコンカラー、我が家はピカブイ仕様なので、家庭によって違う上履きの左右もまた面白いカモ。」

「すごくわかりやすい。文字で書かれても『右ってどっちだっけ?』となる人もいますから。」

「左右の概念をswitchのコントローラーで覚える世代。」

「うちの息子の靴にもこういうの書いてあげようと思う。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

子どもこういう発想って本当に最高ですね!(*´∀`*)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 予約した新幹線の指定席に荷物が山積み!それにもたれかかって寝ている女性の肩を軽く叩き起きてもらった結果・・・

  • 何なのこの差!?夫と妻の出かけるときの違いに「不公平すぎる!!」

  • 『子持ちだけの問題じゃない』急に仕事を休むと迷惑がられることがあるけど・・・

  • この反論には目が点!店員さんが食品用のカゴに子どもが履いてた靴を入れないよう注意をしたら・・・

  • 『そもそも料理は〇〇から始まっている』妻の手料理に対する夫の言葉に称賛の声

  • パパが抱っこすると泣き叫ぶ赤ちゃん。これって実は、こんな理由の場合もあるみたいです。