1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 幼女にママと間違われ手を握られた女性。咄嗟の対応に称賛の声

幼女にママと間違われ手を握られた女性。咄嗟の対応に称賛の声

外出先で、小さな子どもにママと間違われて話しかけられたり、手を握られたりなどした経験のある方は多いと思います。

そこで今回は、小さな子どもにママと間違われた時、どちらも傷つかずに済む優しい対処法を紹介します。

恥ずかしいの知ってるので

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  寂しんぐ (@samithing) さん。

なるほど!知らない子どもにママと間違えられたとき、この対処法ならどちらも傷つかずに解散できますね。

 

スポンサードリンク

受け継がれていってほしい

このツイートを読んだ方からは、

「思い出した!そういう時ってすごく恥ずかしいんですよね。大人になると忘れちゃいがちですが(笑)」

「私も時々、知らない子に手を握られます。驚かれたり泣かれたり、もしも誘拐と間違えられたらどうしようと対応に困っていましたが、次からはこの方法を真似させてもらいます!」

「この対処法すっごくいいですね!私もシャドーボクシングさせていただきます!」

「なんて優しい世界…♡こんな素敵な気遣いができる心の持ち主に私もなりたいです。」

「あと20年くらいしたら、その幼女も同じ事をしていそうですね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

子どもの頃に自分がしてもらって嬉しかったことを覚えていて、その時と同じことを今の子どもにしてあげる。

こういう優しい心遣いは、次の世代に、そのまた次の世代へと、どんどん受け継がれていってほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「罪悪感マジで0なので!」子どもを預けて働くママの言葉に共感の声

  • 女に学問はいらない!?同世代の女性に「子どもの大学までの教育費を貯めるのが大変」と言ったら

  • 妻に「夕飯なに食べる?」と聞かれたので『豚の生姜焼き』と答えたら…なぜ!?

  • 覗かれたりドアの外から「開けろ開けろ開けろ!!」と言われたり・・・これが日常的にあるのが〇〇なのです

  • 「いい加減に寝なさい!」と3歳児を叱ったら・・・予想外の返答に笑ったw

  • 知らない人に赤ちゃんを抱っこさせては絶対ダメ!その理由にゾッとする