1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 祖母「米を残したら目が見えなくなるよ!」嘘だと思い真偽を聞いたら…

祖母「米を残したら目が見えなくなるよ!」嘘だと思い真偽を聞いたら…

子どもの頃、祖母に「米を残したら目が見えなくなるよ!」と叱られたことについて。

こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

深い…!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  たぬきち@大学院がんばる編 (@tanukichiBOM) さん。

祖母の教えの通り、他人への感謝を忘れずに日々暮らそうと思っている、と言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「前半は知ってたけど、後半は目から鱗!ちょっと感動した!」

「どんな事でも感謝の気持ちを忘れないよう伝えていくことは大事。そういう所で人間力の差が出てくるのかも。」

「食べ物を大事にしないやつは人も大事にしない、これ私の持論。」

「自分は祖父に『米粒の中には神様が3人おる』と言われてました。 未だに米粒は残さず食べるクセがついていて、なんとなく祖父母の言葉は親とはまた違う重みがありますね。」

「俺も昔婆ちゃんに言われました…、こんな形で納得できるとは…、ありがとうございます。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

こういう昔からの教えや例え話しは、子どもや孫にも語り継ぎたいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • それでも行くのは〇〇だから!夫は妻が子どもを連れて実家へ行くと「楽が出来ている」と思いがちだけど・・・

  • 父親になりきれていない大きな子どものような夫。どう接していけばいいのか・・・

  • 夏の頭痛に風邪薬は危険!?夏風邪かなと思ったら、〇〇を疑た方がいい

  • 転んで泣いた次男に「いたいのいたの~」をしようとしたママ。すると長男からこんな言葉が・・・

  • 12年前に息子からもらった数々のメモ。当時を振り返りながら改めて読み返してみると・・・

  • 子どもの機嫌がよい時と悪い時。とあるママの的確な表現に爆笑ww