1. TOP
  2. 育児
  3. 長男から死んだらどうなるのか聞かれた母。「無」になるんじゃないと答えたところ・・・

長男から死んだらどうなるのか聞かれた母。「無」になるんじゃないと答えたところ・・・

育児  

人の死後について疑問に持った息子くん。

痛いの?という問いに、母が『無』になるんじゃないかなと答えたところ・・・

こういう勘違いってありますよね。

『む』ではなく『ぽ』

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  なめらか (@_nameraka_) さん。

たしかに、子どもと会話をしてるとこういうことありますよね。

スポンサードリンク

愛すべき感性・・♡

このツイートを読んだ方からは、

「息子くん可愛いwww うちも最近死んだらどうなる系超聞いてきます(笑)」

「『ぽ』になるってなんかいいですねw解放感を感じます。」

「なんか私も死んだら『ぽ』になる気がしてきた(笑)」

「死後の雰囲気を表現するのに半濁音一文字は面白すぎてズルい!」

「死に際の最後に発する言葉が『 ぽ』 だったら…爆笑してまう自信があるww」

といったコメントの他に、

「わたしだったら『ふ』かなぁ。」

「自分は『す』がいいです。」

「僕は『ぬ』になりたい…」

「えーーーじゃあ私は何にしよう!←そうじゃないw」

といったコメントも多く寄せられていました。

人は死んだら『む』ではなく『ぽ』になると思うという息子くん。

愛すべき感性ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 子育て雑誌に載っていいた『編集者からのお願い』こんなことまで親に注意しないといけないとは・・・

  • イベント会場の入り口で『検温を拒否』する子ども連れのパパや高齢の夫婦の夫。その理由に唖然…!

  • 嘔吐した3歳児を小児科へ連れて行ったお母さん。医師の言葉に「その言い方はないわ・・・」

  • 衛生面や栄養バランスを考える!プロの育児主婦の離乳食とは?

  • 元保育士の義母に、おやつやテレビを禁止するママ友の話をしたら…

  • おやつみたいに『海苔』を欲しがる3歳の娘。父の心の中の思いに「わかる」の声