1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『鬼ごっこ』をすると必ず鬼になってしまう長女。その様子を見ると辛かったけど・・・

『鬼ごっこ』をすると必ず鬼になってしまう長女。その様子を見ると辛かったけど・・・

子供の遊びの定番のひとつである『鬼ごっこ』。

人よりも走るのが遅い子がいた場合、誰も捕まえられず、ずっと鬼の役になりがちですが・・・

世の中には同じ鬼ごっこでもこうやって、みんなで楽しく遊べる素晴らしい子ども達もいるんですよね。

みんなが楽しめる鬼ごっこ

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  サキコ (@sakico_imago) さん。

子どもの頃から、みんなで楽しめるルール作りが出来る友達がいるなんて最高ですね!

スポンサードリンク

素敵なお友達と素敵なルール

このツイートを読んだ方からは、

「子どもたちで工夫をして、みんなが楽しめるルールにしてるのがすごいです!」

「とても素敵なお話。子どもなりにフェアな場になるよう工夫してるんですね。」

「ちゃんと子ども同士で解決策を出している。素晴らしい。なんだかとてもグッときました。」

「優しい世界ですね!うち子の周りもこんな優しい子がいたなら、もう少し楽しく学校に行っていただろうにと思います。」

「弱いものを叩く大人達より、子どもの方がずっと大人ですね。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

みんなで一緒に楽しめるルールを、自分たちで考え生み出した子ども達。

長女さんと、そのお友達みんなに拍手ですね!

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • クレーマーとの電話を終え「間違えた!」と叫ぶ上司。その理由とリアクションに可愛いの声

  • 共働き夫婦の生活費の分担方法。新婚当初は完全折半に納得していたけど・・・

  • 「おれ、シーツは毎日替えたい人なんだよね」夫の言葉に妻は・・・

  • 28歳の既婚女性から子どもを産んだ方への質問:「子ども産んで何かいいことがあるんですか?」

  • 共働きなのに生活費の全てを負担している妻。それなのに夫は・・・

  • ギャン泣きを始めた赤ちゃんをあやしていたお母さん。するとその背後に怪しい男が立っていて・・・