1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 本当に困ってます!!『ヤマザキ春のパン祭り』これのシールを剥がされると・・・

本当に困ってます!!『ヤマザキ春のパン祭り』これのシールを剥がされると・・・

毎年この時期になると始まる『ヤマザキ春のパン祭り』。

シールを集めて食器と交換するのを楽しみにしている方も多いと思います。

ですが世の中には、こんなお客もいるようで・・・

本当に困ってます!!

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  ねぎ?? (@Nemu_IlIl) さん。

取っていく人はシール1枚くらいと思っているのかもしれないけど、シールを剥がされたパンは廃棄になるからパンを盗んでいるのと同じこと。

自分の行動にもっと責任を持って欲しいと言います。

 

スポンサードリンク

これも立派な犯罪行為

この投稿を読んだ方からは、

「私もスーパーでパンの担当だった時、シールだけ持って行かれてるのがよくありました。ほんとやめてほしいですよね。」

「それなりに広いスーパーだと人も多いので、シールに限らず飲料についてるオマケなんかもよくなくなってることあります。」

「 シール含めての商品なんだから、故意に剥がした時点で万引と同じですよね。」

「そんなことをするのはもうお客様ではなく泥棒ですね。見つけ次第すぐに警察を呼ぶべきです。」

といったコメントの他に

このような写真付きのコメントも寄せられていました。

 

世の中には、たかがシール1枚ぐらいでと思う方もいるかもしれませんが、これも立派な犯罪行為。

商品を購入せず勝手にシールを剥がしたら『窃盗罪』、商品を購入しないで収集したシールと食器を交換すれば『詐欺罪』になるそうですよ。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『結婚は忍耐だ』と言われることについて・・・続く言葉に納得!

  • 夫の飲み会や泊りの遊びに一切反対することなく送りだす妻。その真意に「なるほど!」

  • 『自炊をしていると〇〇に困らない』27年間生きててやっと気付いた男性の言葉に共感の声

  • 「今日の晩ご飯は抜きだ!」親が子どもを叱る話を読んでいた息子。すると…

  • 道路で『クマのぬいぐるみ』を拾った夫。連れて帰りたいと言うので迎えに行ったら・・・「えっ!?」

  • 「お宅のお子さん〇〇では?」保育園に呼び出され言われた保育士さんの心無い言葉が悲しい・・・