1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 【いい話】フードコートで赤ちゃんあやしている女性をママだと思っていたら・・・

【いい話】フードコートで赤ちゃんあやしている女性をママだと思っていたら・・・

フードコートの隣の席で赤ちゃんをあやしていた女性。

小学生の子どもと一緒だったから、てっきりその女性が赤ちゃんのママかと思っていたら・・・

こういう光景を見ると、こちらの心まで温かくなりますね。

ママかと思ってたら

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ツルピカのしぐれ (@ichidotomaru)さん。

赤ちゃんいると、ママは温かいご飯を食べられないことが多いですからね。

世の中まだまだ捨てたもんじゃないですね!

スポンサードリンク

優しい人は大勢いる

このツイートを読んだ方からは、

「こういったことが自然に普通にできる共同体作りが今の日本の急務だと思う。」

「子育てって孤独になりがちだから、こういう優しさって本当に染みますよね。」

「赤ちゃん泣いていいよ運動より、こういう関わりや優しさが欲しいです。」

「私も幼子と2人フードコートで困ってた時に助けてもらったことあります。本当に感謝してます。」

「私も子どもが大きくなったらこれやる!ぜひやらせて欲しい!!」

「お母さんからもヘルプの声を出して欲しいですね。海外だと普通に頼まれたりしますよ。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

今の世の中は子連れに不寛容に思えるけど、細かく見ていくと優しくて温かい人達は大勢いるという投稿者さん。

本当にその通りですね!

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 母「保育園に入れたら可哀想って言うのは・・・」続く言葉になるほど!

  • 結婚6年目で念願の妊娠しをした友人。嬉しくて義両親に報告したら…

  • 子どもの頃「コロッケを作ってみたい」と祖母に頼んだら・・・その後の教えに納得!

  • うちの義実家を見習って!産後に送られてきた義母からのLINEが神対応すぎる・・・

  • 塾へ行く間際になって水筒を探し始めた中3長男。見つかって良かったと思いきや・・・

  • コレしてくれる保護者は神!!とあるママが保育士さんの負担を減らす為に何をすればいいのか聞いたところ・・・