1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. アレクサが暴走ww友人宅で「アレクサ民謡かけて、音量最大」って言ったら・・・

アレクサが暴走ww友人宅で「アレクサ民謡かけて、音量最大」って言ったら・・・

調べ物や音楽の再生、家電の操作などが音声でできるスマートスピーカー。

日々の生活に上手に取り入れて、便利で快適な生活をしている方も多いと思います。

しかし、こんな指示をだしてしまうと・・・

アレクサが暴走ww

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ムギタロー (@mugitaro_comics)さん。

音量最大の指示のせいで、やめてといっても大音量で民謡をかけ続けるアレクサ。

その様子を投稿者さんは・・・

スポンサードリンク

もう彼には届かない

このツイートを読んだ方からは、

「暴徒と化したアレクサ。想像がついて私も超ワロタwww」

「アレクサが荒れててwwwwww」

「これが未来のAIの暴走か…」

「騒乱が起こったわけですね。」

「これ、我が家では『女々しくて』で起こりましたw」

「うちのグーグルホームでも時々起こる。ソーラン節はかけてませんが(笑)」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

アレクサやグーグルホームなどに話しかける時は、くれぐれも暴徒化させないよう気を付けないとですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 世の中の旦那さんに言いたい!子どもの面倒を見るよっていうのは・・・

  • 子どもの行事に合わせて有給を取る夫「会社員としてはダメなんだろうけど」に「ダメじゃない!!」

  • お話が上手になった息子に止めてほしいこと。お母さん、これは普通に怖いです;;

  • 子どもが本を読まないと悩む家庭には共通点があった。それは・・・

  • なぜなのか?水道も電気もガスも、料金を支払わなければ止められるのに〇〇は・・・

  • 夫に暴言を吐かれた妻。「なぜキレられるのが 意味不明です。私も悪かったでしょうか?」