1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 沖縄出身者による『台風への備え』正しい対策が参考になると話題に!

沖縄出身者による『台風への備え』正しい対策が参考になると話題に!

10月12日の土曜日から13日の日曜日にかけて、東日本にかなり接近すると言われている台風19号。

甚大な被害の恐れがあるとも言われているので十分な警戒が必要です。

そこで今回は、沖縄県出身の方が推奨する『台風への備え』を紹介します。

台風への備え

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの ツナ缶 (@yoriuchinaguchi) さん。

このアドバイスは本当にありがたいですね!

 

スポンサードリンク

対策は早めに!

このツイートを読んだ方からは、

「追加で『車のガソリンは満タンにしておく』のもすごく大事です!」

「洗濯機がベランダにあるなら水を満水まで貯める、も追加でお願いします。空だと軽すぎて強風で倒れますから。」

「補足…というほどのことでもないですが、窓に貼るテープはガムテープより養生テープの方が剥がす時ラクですよ。」

といったコメントの他に、

「普段台風慣れしていない地域なので大変参考になりました。」

「凄く参考になりました。早速、出来ることからアクションしていきます。」

「うちは水害が多い地域なので、一階のお風呂やトイレなど下水道からの逆流には注意してますが、その他の事は知らなかったのでとても参考になりました。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

台風19号は、10月12日の土曜日から、本州の広い範囲で大雨や暴風による大きな影響が出る恐れがあると言われています。

今後の台風情報に注意をして、早めに対策をしておかなければですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『調理と料理は別と考えた方がいい』冷食業界の人が語る理由に納得の声

  • 「妊婦でもここまで家事をしない嫁を見てるともう限界です。」という夫に賛否両論の声!

  • スーパーの入口で長男のマスクを探していると2歳の娘が…え!?

  • 子どもを産んで『妻が変わってしまった』という夫へ。自分は〇〇でいいと思っていませんか?

  • 出会えてよかった!男の子3人いるママ友、子供達と楽しく暮らしてるって感じが素敵♡

  • 入籍日と結婚式の日違う夫婦。どちらを『結婚記念日』にするか話していたら・・・