1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. クレーンゲームで取った景品を羨ましがる子ども。すると親が出てきて・・・

クレーンゲームで取った景品を羨ましがる子ども。すると親が出てきて・・・

クレーンゲームで景品を取った後、近くにいた子どもから「いいなぁ~。」と言われた男性。

すると近くにいた親が子どもにもっとねだるよう言い出して・・・

こういうのって、子どもの教育に良くないですよね。

もっとねだれって

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  どれあむ  (@XdoreamuX)さん。

これはある意味『神対応』ですね。

スポンサードリンク

特大ブーメラン

このツイートを読んだ方からは、

「大人として恥ずかしくないの?←特大ブーメランww」

「マジでそんな変な人いるのか(;゚д゚)」

「こういうクレクレ親子には絶対あげないけど、 取れないで困ってる外国人になら取ってあげることはある。」

「ナイスです!!定員さん呼んであげるの優しいです! 私だったら『まだ景品残ってますよ』しか言いませんw」

「こんな親に育てられた子どもは将来なんでも自分の思い通りになると勘違いする大人になりそうで怖い。 もう片方の親がしっかりしてれば違うかもしれないけど。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

景品が欲しいのなら、自分たちで取りなさいって感じですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 深夜に聞こえる夫の話し声。様子のおかしさに妻、「会社や子どもにだけはバレない範囲で・・・」

  • 電車に乗ってる時「ここどこ?」と聞いてきた2歳の息子。母が「尼崎」と答えたら・・・

  • 結婚してすぐ『妊娠悪阻』で毎日数十回嘔吐。その時に知った夫の本当の優しさとは?

  • 宝ものには日時や場所を書くと良い。このアドバイスを娘に伝えたところ・・・

  • 自分の生活リズムを可視化するために・・・夫が始めた『記録方法』がスゴイ!

  • 『塩むすび』がマイブームになってる小2の息子。ハッとした顔でつぶやいた言葉に「天才!」の声