回転寿司のカウンターで隣にいた親子。子どもが嬉しそうにはしゃいでいたかと思いきや・・・
久々に回転寿司に行ったときのこと。
カウンターの隣にいた子どもが、「おすし!おすし!」と嬉しそうにはしゃいでいたかと思いきや・・・
店内が微妙な空気に
久々に回転寿司に行ったらすげぇ混んでた。
で、カウンターの隣に親子が。
子供「おすし!おすし! どれでもいいの!?」
父親「いいよ」
子供「ウニも中トロも牛タンもいいの?」
父親「どれでもいいよ」
子供「前のパパは怒ったよ?」
父親「・・・そっか」
なんか店内が微妙な空気に。— 三日堂みかど (@office3days) 2018年10月27日
そうつぶやくのは、Twitterユーザーの 三日堂みかど (@office3days)さん。
子どもの口からこんなセリフを聞くと、切なくなりますね。
スポンサードリンク
このツイートを読んだ方からは、
「これは店内凍りつく。子どもって本当に正直ですよね。」
「何だか切ない。高い寿司屋ならともかく、回転寿司で高いもの頼んだら怒るパパって一体…(>_<)」
「安心させてくれるパパの『…そっか』になんだか泣けて来た。」
「今までの分、これからいっぱい食え!・゚・(*ノД`*)・゚・。」
「新しいお父さんが優しい方のようで良かったです。」
「がんばれstep family!」
といったコメントがとても多く寄せられていました。
子どももお父さんも、これから先ずっと幸せでありますようにと祈うばかりです。
この記事をSNSでシェア