1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 悲しいひと言に絶句!弱視が判明し眼鏡っ子になった3歳娘と眼科に行ったら・・・

悲しいひと言に絶句!弱視が判明し眼鏡っ子になった3歳娘と眼科に行ったら・・・

3歳児健診で弱視が判明し眼鏡っ子になった次女。

保育園の先生方やママ達の協力で、やっと嫌がらずにつけるようになってくれたのに・・・

あるひと言で、水の泡になってしまったそうです。

ただただ悲しい

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの ナヲきち (@mth_nao) さん。

そのお婆ちゃんも悪意がないだけにイラつくとかではなく、ただただ悲しいと言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「私も弱視っ子でした。早く発見できて、メガネで矯正を始められるのはかわいそうじゃないですよ。」

「ご年配の方あるあるですね。『悪気がない』というのが余計に残念です。」

「メガネ屋です。メガネは目を守ってくれる装備品です! お客様で、ママが伊達メガネをかけると『ママとお揃い』といって喜んでくれる子もいるので、治療の為でもあるけどオシャレメガネっ子になってくれるといいですね。」

「甥っ子が弱視で3歳から眼鏡かけてましたが、お友達から『コナンみたいでカッコいい』のひと言で嫌がらなくなりました。良くも悪くも誰かの何気ないひと言って本当に大事ですよね。」

「自分がお年寄りになった時、その言葉を使わないよう本当気をつけたいです。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

悪気のないちょっとしたひと言が相手を傷つけることもある。

このことは忘れないようにしたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • だったら見てくれれば良かったのに!ママじゃないと〇〇と言うのなら・・・

  • カフェにて「飲食物の持ち込みはお控えください」という注意書きを見たとあるママ。ぶっ飛んだひと言に爆笑ww

  • 元塾講師『塾に行ってる子と学校だけの子で差が出る』と言うママ友の話を聞いて・・・

  • これだけでいいなら苦労はない!自分は育児をやってるという夫に何をしてるのか聞いてみたところ・・・

  • 【忘れられない義母の言葉】義母が実は私との結婚が決まる前に主人には縁談が来ていたと言い出して・・・

  • とある夫婦のコンビニデート♡こんな風に楽しめるって素敵!