1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 結婚祝いにもらったバスローブ。今どのお祝いの品より重宝している理由に共感の声

結婚祝いにもらったバスローブ。今どのお祝いの品より重宝している理由に共感の声

知り合いから結婚祝いに『バスローブ』をもらった男性。

当時はバスローブを使うことに抵抗があったそうなんですが・・・

こんな理由から、今はどのお祝いの品よりも重宝してるのだそうです。

マジでオススメ

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  コンペイ@5歳2歳の父 (@maamiitosan) さん。

ワンオペになる日のお風呂には特に重宝すると言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「わかります!適当に体拭いてもタオル地のバスローブが水分吸収してくれて助かってます!」

「私も乳児期のお風呂上がりにめっちゃ使いました! もうすぐ友人の結婚式があるから私もお祝いにバスローブ贈ろうかな。」

「給水性が高い生地だとさらに助かりますよね。」

「産後、ワンオペでほぼ毎日全裸だったあの頃の自分に伝えたいw」

「もうすぐ前職の同僚が2人目を出産するのでバスローブ贈ります!素晴らしい情報ありがとうございました!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

バスローブには、濡れた髪をまとめておけるフード付きのもや、授乳口がついてるものもあるようです。

素材やデザインなどを考えて、使いやすいバスローブを選ぶことができるといいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 無意識に妻を傷つける行動をとってしまうという夫。「もう妻にこんな思いをさせたくないのに・・・」

  • W不倫を終わらせた女性。彼に「家族とは、ただ浮気したザンゲの気持ちだけで一緒にいる」と言われ・・・

  • うちの夫だけ?「共働きしてほしい、俺も家事手伝うから」と言うからフルタイムで働いてるのに・・・

  • 最高の朝ごはん!知人宅に泊まった翌朝「こんなのですみません」と奥さんは申し訳なさそうにしてたけど・・・

  • 義母の育児アドバイスに『説得力がない』と言うとあるママ。その理由に共感の声

  • 「私は超未熟児の孫の世話をしてきたのに…」嫁と大喧嘩になった姑。その理由に唖然!