1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 素敵なお母さん!中学生の頃「今日は学校に行きたくない」と母親に伝えたら・・・

素敵なお母さん!中学生の頃「今日は学校に行きたくない」と母親に伝えたら・・・

子どもの頃、何となく学校に行きたくないと思った人は多いと思います。

だからこういう話を聞くと・・・

子どもの気持ちに寄り添うってこういうことなのかもしませんね。

成人した今でも…

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ふたり (@ekkh_odl)さん。

子どもの頃のこういう経験は、たしかに人生を生きていく上で大きな支えになりますよね。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「素敵なお母様ですね。私がもしも母親になることができたらそんなお母さんになりたいです。」

「私も何度か学校をサボらせてもらいました。連続でサボろうとすると叱られましたが(笑)でも、本当に辛い時は休んでもいいんだと思うと、気持ちの持ちようが違いますよね。」

「私も高校に入って『今日は学校に行きたくない』と伝えたら『じゃあ2人でどっか行っちゃおっか。どこ行く?』と母に言われ、その1週間は海へ行ったり神社巡りをしたり温泉に行ったりと色々しました。 母の優しさの1週間のお陰で今では楽しく学校に行けています。」

「そういうの私も一度だけありました。すごい仲良い友達と喧嘩した時につらくてどうしても学校行きたくなくて…。そんな時に母が『もう休んじゃえ!今日だけだよ』って言ってくれてすごい救われました。」

「いいなぁ…。親にそういうの言ったら『都合のいい時だけそんな事言って!そんなの通用しないから!』的な事を言われてめっちゃ辛かったです。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

辛い時、しんどい時、いつも寄り添って味方になってくれるお母さん。

本当にありがたいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 先生から「持ち物に名前を付けときなさい」と言われた小学生の女の子。忠実に実行した結果・・・

  • 妻が料理しないと相談したら 「女性がやる決まりはない」と言われましたが・・・

  • 交番の方の言葉に感銘!落とした財布を届けてくれた人にお礼を辞退されうなだれていたら・・・

  • これぞヒーロー!電車で泣き止まない赤ちゃんを『ある方法』で一瞬で笑わせた男性

  • ご主人と仲睦まじい80超えの女性。夫婦円満のコツを聞いたところ・・・

  • 「幼稚園育ちと保育園育ちでは差があるの?」あるママの疑問に賛否両論の声