1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 社会人になった娘に『ハイ!親としての義務は終了!』と母。続く言葉に「素敵」「最高」の声

社会人になった娘に『ハイ!親としての義務は終了!』と母。続く言葉に「素敵」「最高」の声

社会人として立派に働くようになったとしても、親にとって子どもはいつまでも子ども。

心配でついあれこれ口出ししたくなることもありますが・・・

こういう話を聞くと、子離れって本当に大事なことなんだなと改めて思います。

母の言葉を思い出して

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの ものすごい愛 (@mnsgi_ai) さん。

 子育ての最終目標は『子どもの自立』。

成人した子どもにとっては、自由が一番幸せな事なのかもしれませんね。

 

スポンサードリンク

子どもの成長と共に

このツイートを読んだ方からは、

「素敵なお母さん!わたしもこういう母になりたいです。」

「子どもにしてみれば、こんくらいラフな感じのお母さんって本当に最高だと思う。」

「めちゃくちゃ羨ましいです。私もこんな家庭に生まれたかったなぁ…。」

「私は子どもたちにこれを言うのが夢。社会人になったら家を出て一人暮らししてもらいたいです。」

「昨年長女に全く同じ事を言いました。 その長女は今、めっちゃ楽しそうに家から出て生きてます!」

といったコメントが寄せられていました。

 

今はまだ小さくても、近い将来必ずやってくる子どもの巣立ち。

子どもの成長と共に、親も少しずつ心の準備をしておかなければですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 夫に「明日の夕飯買って帰ろうか?」と聞いた妻。返って来たひと言に何も言い返せない

  • 夫に「少しは料理の練習をした方がいいよ」と言った妻。その返しに脱力・・・

  • 教えてもない『二桁の足し算』を正解する息子。どうやって計算してるか聞いてみたら…

  • 覚えておきたい大人のルール「怒りというのは大事な時にとっておけ」

  • 「ネットで知り合った子なし専業主婦主婦に苛立つ!」と言う28歳の独身女性。その理由は・・・

  • 一番楽できてるのはあんたやで!子どもを連れて実家に帰った妻の言葉に「ハッ」とする