1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 書店で本を4冊購入した1人の中学生。支払いに出された5千円札が尊すぎる・・・

書店で本を4冊購入した1人の中学生。支払いに出された5千円札が尊すぎる・・・

店内をゆっくり見て、本を4冊購入していった中学生。

会計をしている時に少し話をしたところ・・・

このように語ったそうです。

装丁家になりたくて

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの  ブックマンション(本棚と運営をシェアするシェア本屋) (@BookMansion) さん。

この5千円札をそっとよけたのは、お釣り用のお札として使用するのがはばかられたからなんだそうです。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「このお話がもはや小説みたいですね。」

「三つ折りの新札はお年玉でしょうか? 素敵な中学生ですね。」

「紙の本を紙のお金で買う。なんだか感慨深いですね。」

「作家ではなく装丁家になりたいっていうのが素敵!紙による出版を守っていかなければなりませんね。」

「同じお金でも重みが違いますね。いかに大切に投資してるかがよく分かります。」

「書籍類のデジタル化が進んでいる中、個人的に紙で読みたい派なのでなんだか勝手に嬉しいです。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

これから色んな本をたくさん読んで、ぜひ夢を叶えてほしいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 養育費を払わなかったけど子どもが無事に成人したと言う男性。「〇〇でも子どもは育つ!」ってバカなの・・・?

  • 一枚のティッシュでも最悪なのに・・・気付かずに洗濯してしまった後の光景に絶句!

  • 「iPadに子守させてる」と言われる現役ママ世代。一方、祖母の世代はというと・・・

  • 国の一斉休校要請について怒り爆発だったお母さん。しかし、この意見を聞いて・・・

  • 花粉症なのにマスクが買えない。そんな人におすすめの花粉症対策が話題に!

  • 2歳児のイヤイヤ期「乗り越えたぞ!」と大声で叫びたい母が一番キツかったこととは?