1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. スーパーで「トイレに行きたい」と娘。会計が終わるまで待てるか確認していると20代くらいの男性が現れ・・・

スーパーで「トイレに行きたい」と娘。会計が終わるまで待てるか確認していると20代くらいの男性が現れ・・・

スーパーでの買い物中、「トイレに行きたい」と言い出した娘さん。

お母さんが会計が終わるまで待てるかどうか確認していると・・・

20代くらいの男性からこんな風に声をかけられたそうです。

怖すぎる…!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの もうふ (@zFWv8gtrhyMpf8K)さん。

このことを店員さんに報告したところ、近隣のスーパーやドラッグストアなどに情報を共有して警備を強化してもらえることになったと言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「これは怖い!例えそれが親切心だったとしても怖い!」

「普通の人は他所の見ず知らずの女の子をトイレに連れていきましょうかなんて絶対いわないです。」

「『カート見てます?』ではなく『トイレに連れて行いきます?』その発想はない。」

「助けるとしても『カート見ときますよ』くらいが妥当だろうに… そっちにいくともう完全に警戒しますね。」

「同じ状況に遭遇したとして、男の私が声をかけるなら、『カート見てますからトイレ行って下さい』なのかなと思いました。」

「名前聞いたのはいい判断だったと思います。咄嗟に本能が目まぐるしく考えたんでしょうね。とにかく娘さんが無事で本当に良かったです。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

誘拐や痴漢などの被害がなかなか無くならない現在・・・

子どもに関することは多少大げさでも、万が一のときのことを考えて行動しなければですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • プリンと醤油でウニの味のように『餃子とバニラアイス』を組み合わせてみると・・・

  • 『前と後ろが逆では?』と指摘されそうな服を買ったお母さん。それを着て電車に乗ったら・・・

  • やると言ってから全く掃除を始めようとしない妻。ポジティブな物事の先送りの理由に夫「こんな人初めて見た」

  • 自宅の庭で子どもが遊んでいたら見回りの先生から「外に出ないで」と注意。理由を聞いてみると・・・

  • 娘が学習塾で靴を隠され怒りが収まりません。皆さんならどういう対応をされますか?

  • 今はとにかくこっちを!4歳児が自分でテレビとパソコンを操作しネトフリでアニメを観るのはすごいけど・・・