1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 書店に『ひこうきの本』を探しに来たおじいちゃんと孫。素敵なエピソードにほっこり♡

書店に『ひこうきの本』を探しに来たおじいちゃんと孫。素敵なエピソードにほっこり♡

『ひこうきの本』を探しに来たおじいちゃんとお孫さん。

店員さんが幼児向けの乗り物の本が置いてある場所に案内すると・・・

おじいちゃんも素敵ですが、店員さんもとても素敵です。

ナイスファインプレー!

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  ほんまくらぶ.com (@honyanohomma) さん。

おじいちゃんがこの本を買ってくれたと、その子の記憶に残るその場に立ち会えたことが本当に幸せだと言います。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「イカロス出版はガチだな(笑)」

「この子を羽田の展望デッキに連れて行ったら、衝撃的すぎて卒倒するかもしれませんねw」

「おじいちゃんも素敵ですが、小さい子に対して『ガチ勢なのでは?』と思ってあげられるあなたもとても素敵です。 ナイスファインプレー!」

「うちの息子は電車でしたが、絵本や幼児向けでは無く専門書の方が好きでしたね。 本当に高いんですが、でも飽きるまでそれを見てたので元は取れましたw」

「ウチの長男。車が好きすぎてついには教習本を読み漁りはじめました。 将来はきっと優良ドライバーになると思います。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

お客さんと店員さんの素敵なエピソードにほっこりですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 3つの材料でのびのび~♡レンチンで簡単な「餅アイス」レシピ

  • 手料理を食べた時は『美味しい』と言った方がいい。その理由に共感の声!

  • 家事育児を「俺は何も〇〇ない」という夫。その言葉を引き金に妻、包丁の数を数える・・・

  • これは母性なんかじゃない!赤ちゃんの泣いている理由が予想できるようになったのは

  • 祖母の葬儀の不参加を相談したら縁を切られました。私の考えは間違っていますでしょうか?

  • 仕事が増えて収入アップしている『医療従事者への給付金』おかしいと思いませんか??