1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 車の運転中に声を荒げたりしない夫。しかし、ひどい運転をする車に遭遇すると・・・

車の運転中に声を荒げたりしない夫。しかし、ひどい運転をする車に遭遇すると・・・

車の運転中、声を荒げたりしない紳士な旦那さん。

しかし、ひどい運転をする車に遭遇すると・・・

奥さん曰く、こんな面倒なところがあるそうです。

語彙力が豊富w

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの つくえ (@tukue003)さん。

車の運転中に村上春樹になる旦那さんは、『静かにキレるタイプ』なんだそうです。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「旦那さん、言葉に知性が溢れてる…」

「『どうしてそこでブレーキ踏むかね…』なんて言う人も村上春樹なんだろうか…」

「それに加えて、『やれやれ』と言い出したら、本当に春樹ですよw」

「村上春樹になってもイライラしない運転はいいですね。安心して乗ってられるw」

「うちの家族は色々です。 ただ、一番切れそうなタイプの子が不思議と何も言いません。」

「うちの夫も全然怒らないので聞いたら 『急いでる人はう〇ち漏れそうか、もう漏れてる人だからかわいそうなんだよ』って言ってました(笑) 」

といったコメントが寄せられていました。

 

車の運転している時、その人の性格が出やすいとよく言われていますが・・・

ブチキレたり競って荒い運転をするよりずっといいですね。(*´∀`*)

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク!
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 満員電車でベビーカーに足を踏まれても「このご時世、文句を言ったら何をされるか分からない」と我慢した結果・・・

  • お風呂場から涙目で出てきた次男。心配して声をかけてみると・・・

  • 『○○』は財力がある男だから成り立つこと!家のことは全て妻に任せて威張ることではないのです

  • 10歳の次男に「顔は目にしみるからダメ」と言ってボディシートを渡したら…

  • 育児に手がかかり夫のことにまで手が回らなくなった妻。自分のことは自分でと言ったら・・・

  • 幼稚園児の娘さんにピアスをつけたいというママ。「私は悪くないと思うのですが間違っているのでしょうか?」