1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 共感者人続出!残酷なアニメや漫画より子どものその後に悪影響なのは・・・

共感者人続出!残酷なアニメや漫画より子どものその後に悪影響なのは・・・

子どもの教育を巡って・・・

今こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。

身近だけに

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  デレヤンコフ (@dereyankohu) さん。

たしかに、親の喧嘩って、子ども側としては不安と恐怖でしかないですからね。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「これは真理。」

「ほんとそれ!夫婦喧嘩はR18!」

「大人の喧嘩って、子どもからしたら巨人同士の喧嘩みたいで、怖いですよね…」

「私は7歳上の姉と母の大ゲンカを聞きながら育ちました。心がめっちゃ削られました。」

「うちは基本的に仲が良い夫婦だと思うんだけど、たまにイラッとしていい争いした時、やはり、3歳長女はかなり敏感に反応しますね…反省してる…」

「小さい頃、親の喧嘩は日常茶飯事。息を殺すようにただ終わるのを待つだけだった。なので大人になった今でも誰かの喧嘩を見るのは怖いです。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

子どもは大人が思っている以上にとても敏感。

中にはそれがトラウマになる子もいるそうなので、子どもの前で夫婦喧嘩は本当に気をつけないとですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

NO IMAGE

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • ドラッグストアでマスクを大量に買いだめしたママの主張が、「意味不明すぎて笑えない・・・」

  • 「男どもよ、来るなら来い!」娘が将来ダメンズに引っかからないためにしているパパの子育てに共感の声

  • 『自分は感染者だと思って過ごしましょう』ヒカキンさんの啓発を聞いた5歳児の行動が可愛すぎるww

  • お父さんからカブトムシに詳しいことを褒められた息子。その時の様子を見ていると・・・

  • 「乳歯が抜けたらどうしたい?」息子の予想外の回答にビックリ!

  • 4歳児に「3分だけ」と言って横になっていたら・・・マジか!