1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. イベント会場の入り口で『検温を拒否』する子ども連れのパパや高齢の夫婦の夫。その理由に唖然…!

イベント会場の入り口で『検温を拒否』する子ども連れのパパや高齢の夫婦の夫。その理由に唖然…!

コロナ対策として、多くの人が集まるイベント会場や商業施設などで行われる『検温』。

それをこんな理由で拒否されると・・・

たしかに全然カッコよくないですよね。

ルールは守って

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの たっさん・浪速製作所 (@mikumikud)さん。

その様子を見て、オロオロしてる奥さんや子どもが可哀想だと言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「家でやってきたから必要無いとか言えちゃう人って仕事も出来なさそう。周りが気を利かせてやってくれてるものを自分の成果だと思ってる無能の臭いがプンプンします。」

「ルールが守れない人には来るなって言いたいけど、『そんなことで出来ないなら最初からやるな』とかって言いそう。ホント迷惑な連中ですよね。」

「スカッとジャパンで取り上げて欲しい案件。痛くもない検温でだだ捏ねるなんて。 検温するスタッフの気持ちをどうしてわかってくれないのかな。」

「典型的なイキリマン。こういう輩の子どもがまたそういうイキリマンに育つんだよな。」

「どうして親が子どもに『ピッとやるんだよ。ほらいたくないよ。その後シュッシュしようね。』と見本を見せられないんでしょうね… 悲しくなります…」

「親が子どもに『ルールを守らない姿』を見せ続けるのも一種の『虐待』なのにね。」

といったコメントが寄せられていました。

子どもは大人のすることをよく見てるので、こういうのは本当にやめてほしいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 1歳児のママ。「公園の滑り台で子どもと遊んでいたら、小学生の引率の先生が・・・」

  • 『ゲーム規制条例』に不安。アメリカのオタクの娘さんを持つ父親のこのひと言を聞くと・・・

  • 信じられない!娘の「ママの作ったサラダおいしい?」という問いに夫がまさかのひと言

  • 6歳児に「コーラなんて身体に悪いからたまにしか飲んじゃ駄目なの!」と言ったら…

  • 私の対応は間違っていますか?子どもが買い物をしてレジでもらったお釣りを確認しなかったので・・・

  • 我が子の1歳のお誕生日。成長していく姿を見るのは嬉しいはずなのに・・・