保育園の『延長保育』20時までだから20時まで預けられると思っていたけど…
保育園で導入されている『延長保育』について。
こんなつぶやきが話題になっているので紹介します。
切ない…
延長保育が20時までだから、20時まで預けられると思ってた。でも娘はいつものお迎え時刻が近付くと上着を着て準備し、その時刻に親が現れないと黙って涙を流しながら本読んだりしてると聞いたら、電車1本遅らせたくないと思う。
— とまるみ®@4y♀ (@kl13lgnbamosidx) November 15, 2021
「保育園何時まで?」と聞かれることがあるけど、事実以外に子どもの気持ちが入るんだよね。子供の性格や保育園の環境による。(うちの保育園は18時過ぎに迎えに行ったらクラスで一番最後だったりする)
— とまるみ®@4y♀ (@kl13lgnbamosidx) November 15, 2021
補足
・うちは普段18時過ぎお迎え、娘は18時になったら自主的に帰宅準備開始。
・最近はテレワが多く、定まらないことも多い。
・ありがたいことに電車遅延の1回(15分程度)を除き、延長を使ったことはない。
・でも延長ギリギリまで預ける可能性はある。恐らく誰にでもある。(そこは誰も責められない)— とまるみ®@4y♀ (@kl13lgnbamosidx) November 17, 2021
そうつぶやくのは、Twitterユーザーの とまるみ®@4y♀ (@kl13lgnbamosidx) さん。
先輩ママの中には、「そうやって強くなっていくから大丈夫!」と言う人がいたりするそうですが、
子どもとの向き合い方は人それぞれなので納得行くように向き合いたい、と言います。
このツイートを読んだ方からは、
「その場面を想像したら涙が…周りの子が帰っていくから心細くなるんだよね。」
「共働きが多いってことはこういった子も多いんだろうな。」
「うちの娘も入口でカバン背負って上着着て靴下履いてずっと待ってました。それ見た時に仕事なんて誰かにお願いして何よりも誰よりも優先して娘を迎えに行こうと決めました。」
「自分も経験があります。お友達が一人また一人と居なくなって娘だけになった時に『寂しくないもん』と自分に言い聞かせるように一人涙もこぼさないよう我慢していたと聞いた時は自分が泣いてしまいました。」
「これが日本のフルタイム職の現実なのだろうな。 幼い子どもを遅い時間まで預けなければならない親の気持ちを思うと心が痛い。」
といったコメントがとても多く寄せられていました。
働く親にとって、延長保育を導入する保育園が増えているのはありがたい事ですが…
こいうエピソードを聞くと胸がギュッとなりますね。
この記事をSNSでシェア