1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. お味噌汁よりサンドイッチの方が簡単?!料理をする人としない人の『簡単の基準』の違いにビックリ!

お味噌汁よりサンドイッチの方が簡単?!料理をする人としない人の『簡単の基準』の違いにビックリ!

疲れていたり忙しかったりすると、「今日のご飯は簡単なもので」という日だってありますよね。

でもこの『簡単』の基準って、普段料理する人としない人とでは、かなり違うみたいです。

簡単なものでよかったのに…

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの  鴨島の宗教へようこそ (@kamozi)さん。

食べるのが簡単なものは作るのも簡単と思っているっぽい

実際は、簡単に食べられるものほど、作るのに手間がかかってたりするんですけどね・・・(;^_^A

スポンサードリンク

揚げ物やポテトサラダなども

このツイートを読んだ方からは、

「サンドイッチを簡単と言われると、絶望的な気持ちになります。」

「唐揚げとかトンカツなどの揚げ物の意識差も大きいですよね。『油で揚げるだけ』って思っている人多いです。」

「見た目のオシャレさと手間も比例しませんよね。カルパッチョは簡単だけど、ポテトサラダはめちゃくちゃ面倒なんだよーーー!!」

「きんぴらゴボウの下ごしらえの大変さも、作った者にしかわからないです。」

「そういえば、実家暮らしで料理をしない人に『一人暮らしなら料理は一人分でいいから作るの楽だね!』って言われた時は軽く殺意を覚えたな。」

といったコメントが寄せられていました。

 

サンドイッチはもちろん、揚げ物やポテトサラダなども、料理をしない人から『作るのが簡単』と思われるてるのは、料理をする側からするとかなり衝撃ですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 自粛の延長で発狂寸前!今、子育て世帯に必要なものは『発狂しないための努力』ではなく・・・

  • いじめが原因で不登校になった女の子。特別支援教室で涙ながらに話した内容が本当にその通りで・・・

  • こんなに地雷ワード詰め込まれた文章ある?夫婦円満から遠ざかるセリフとは

  • 【妻をわがままと言う夫】妻に離婚を切り出された理由、本当に分からないんですか!?

  • 金銭感覚が違う私と彼。将来を視野に入れつつ半同棲生活を始めることになったけど・・・

  • 材料は卵だけ!簡単なのに美味しい「卵だけケーキ」の作り方