1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『校長先生が息子にしてくれたこと』数々の心温まる対応に称賛の声殺到!

『校長先生が息子にしてくれたこと』数々の心温まる対応に称賛の声殺到!

子どもが不登校になった時、学校や先生の対応に不満を持つ親御さんの話はよく聞きますよね。

しかし世の中には、こんな素晴らしい対応をしてくれる先生もいるようです。

出会えてよかった

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの マエリン@HSC子育てママ (@maerin_hsc) さん。

『教室には行きたくない。でも校長先生の部屋だったら…』

そう息子さんが思えたのは、校長先生との関わりのおかげなので、出会えて本当によかったと言います。

 

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「読んでいて泣けました。校長先生、素晴らしい人格者ですね。」

「子どもの心を守ってくれるとても素敵な先生ですね。どの学校にもこんな先生がいてくれたらいいのに…」

「いじめをもみ消そうとするとんでもない人達がいる中で、この校長先生は正しく光に溢れる様な人ですね。息子さんにとっても、他の生徒さんにとっても、素敵な先生だったのでしょうね。」

「私がお世話になった校長先生にとてもよく似ています。『校長室でお菓子食べない?内緒だよ』と早退を引き留めてくれたこと、今でも忘れないです。」

「知り合いのお子さんがクラスに入れず保健室登校してたんだけど、校長、教頭先生がかわるがわる勉強など見てくれて、最終的にはクラスに補助教師をつけてくれたと言ってました。いい先生もいっぱいいるんだなあ。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

不登校になる子どもが増え続けている今…

この校長先生のように、子どもと真摯に向き合い、考えてくれる先生がこれからもっと増えてほしいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 中学生の制服の一斉採寸に息子と一緒に行った母。こらえきれず出た涙に「わかる!」の声

  • 出産を喜ぶのが悪い事?意味不明なクレームに「もはやこの国では何も喜んではいけない」

  • 【信号無視について】キレイごとではなく、こんな場合あなたならどうしますか?

  • 「親が稼いだ金だし」と言ったら「そういう事は絶対に言うな」と注意する親。その理由に共感の声

  • お正月休みの過ごし方で妻と大喧嘩した夫。「ディズニーランドくらい専業主婦が連れてけ!」

  • この人を選んで正解だった!お風呂に入っていた娘にいたずらされたパパ、その反応にほっこり♡