1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 『教室のクーラーの設定は28度厳守で』と言う市教委。それに対する校長先生の返事は?

『教室のクーラーの設定は28度厳守で』と言う市教委。それに対する校長先生の返事は?

年々気温が高くなり熱中症が心配される中、『教室のクーラーの設定は28度厳守で』と言う市の教育委員会。

しかしそれに対し、とある学校の校長先生は・・・

こんな対応をしたそうです。

頼もしすぎる

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの ゾウにまたがりバッタをとる。 (@sunostrism)さん。

本当に、頼もしい校長先生ですね!

ちなみに、今年の屋内の適温は、28度ではなく26度だそうです。

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「28度設定とは、部屋の室温が28度になるよう温度設定をすることだったはず。英断できる校長素敵です」

「電気代より子どもの命と健康を第一に考えてくれる校長先生。頼もしい限りですね。」

「うらやましすぎます。うちは市が一括管理してるので、27度以下にはどうやってもできません。来週から全員登校し本格的な夏を迎えたら…コロナよりも熱中症が続出しそうで心配です。」

「ただでさえ夏休みを削られ暑い時期に学校に行かなきゃならないんだから、せめて熱中症でぶっ倒れないような対策を整えてあげて欲しいよね。」

「根拠は無いけど決められたルールは絶対厳守。これ日本人の悪い癖です。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

根拠のない決まりではなく、子どもにとって快適な学校生活を守る校長先生。

上に立つ人がこういう人だと、本当に尊敬できますし頑張ろうって思えますね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 『100円ローソンのウインナー弁当』を買った友達に感想を聞いたら…予想外の答えで泣けてくる

  • アイドルみたいな処世術w中学2年生の春、小学校の時の校長先生が向こうから歩いてきたので会釈したら・・・

  • 育休取得を考えている人必見!男性の育休のよくある勘違いとは・・

  • 夫「朝会社でコーヒーを淹ておくと子どものいる職員さんにお礼を言われるのはなんで?」妻の回答に共感の声

  • これはとても素敵な魔法♡電車の中で泣き喚いてる子どもに〇〇をあげてみると・・・

  • 家が〇〇だから不登校になるわけではない!学校の言い分に納得がいかないの声