1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 子育て中のママ必見!子どもが素直に言うことを聞く目からウロコのライフハック

子育て中のママ必見!子どもが素直に言うことを聞く目からウロコのライフハック

子どもがなかなか寝てくれない…。急いでいるときに限って言うことを聞いてくれない…。

育児中のママならこんな経験、日常茶飯事ではありませんか?

でも、ちょっとした伝え方の工夫で子どもが喜んで言うことを聞いてくれるライフハックがあるんです♪

おやすみ前の問題解決!

画像:weheartit.com

寝かしつけるために子どもに寝かしつけをさせるという目からウロコのライフハック。

本当にあっという間に寝てくれるので、寝かしつけに時間がかかって大変というママは是非一度試してみて!

「~しなさい!」と指示するよりも自らやりたい気持ちにさせるこの方法は色んなシーンで使えそう。

こんな風に子どもが進んで行動できるようこちらも上手に伝えたいですね。

スポンサードリンク

ぐずりだしたらこの作戦!

画像:weheartit.com

子どもだって行くのがイヤな理由があって当たり前!

じっくり理由を聞いてあげることも大切ですが、一緒に大声で叫んでスッキリするのも良いですね♪

もはや定番!ぬいぐるみ作戦は冷静になるとちょっと恥ずかしいけれど…。

ぬいぐるみでお願いするだけで素直に言うことを聞いてくれるのなら恥ずかしがってはいられません!

接し方に悩んだときは・・・

画像:weheartit.com

親だからこちらがしっかりしなくちゃ…子どもの気持ちを理解してあげなくちゃ…。

と、子育てはつい肩に力が入ってしまいがちですが、時にはこんな風に素直に聞いてみると意外な本音が聞けるかもしれません。

なかなか思い通りにいかない子育て、イライラしてしまうことも多いですが何より大切なのはやっぱりママの笑顔♡

頑張りすぎもほどほどに、今しか経験できない愛しい時間を楽しんで過ごしたいですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • これはとても素敵な魔法♡電車の中で泣き喚いてる子どもに〇〇をあげてみると・・・

  • 喧嘩の根源はこれかも?「やってもらって当たり前」と思ってしまうこと

  • 店員さんも楽そう!とあるドラッグストアが始めた取り組みに称賛の声

  • 入学式で言われたとある小学校の『欠席連絡の方法』に仰天!

  • これっておかしくない?子ども達のことを想う先生たちの厚意は本当にありがたいけど・・・

  • 「今日焼きそばでいい?」って聞いたら抱きついてきた息子。「嬉しい~」に続く言葉が尊すぎる♡