1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 1人産んだら『2人目は?』2人産んだら『3人は産まなきゃ!』外野ってホントに・・・

1人産んだら『2人目は?』2人産んだら『3人は産まなきゃ!』外野ってホントに・・・

子どもを1人産んだら『2人目は?』と言われ、2人産んだら『3人は産まなきゃ!』と、子どもの人数について横から口を出してくる外野の人達。

その人達の何の根拠もない無責任で好き勝手な言い分には、本当にウンザリしてしまいますよね。

人の家庭のことにとやかく口を出したり首を突っ込むのは、いい加減にやめてほしいです!

外野はもう黙ってて!

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの はなこ (@hanako2500)さん。

子どもを産まない事情に経済的なことを言うと、「お金ならなんとかなる」って言う人多いですよね。

自分で自分に「何とかなる!」って言い聞かせるのはいいですけど、他人に言われると「何を根拠に?」と問いただしたくなります!

スポンサードリンク

なんとかなるではなく

子育てにかかるお金は「なんとなかなる」ものではなく「なんとかする」もの。

投稿者さんのご両親のように、一生懸命に働いて、娯楽を減らしたり奨学金を借りながらなんとか工面してるんです。

なんとかなるで子育てができるなら、世の中に教育費で困っている人なんていないはず!

経済的なことは家庭によって異なるのに、簡単に「なんとかなる」って言わないでほしいですよね。

受け流して忘れよう

画像:weheartit.com

子どもの人数はそれぞれの家庭が決めることで、他人が口出ししていいものではありませんよね。

そして生まれてきてくれた我が子は、男でも女でも可愛くて愛おしいものです。

また、ひとりっ子は可哀そう、子どもは3人いた方がいいなども、余計なお世話としか言いようがありません。

無責任に子どものことに口出しをしてくる外野の言葉は、右から左にさらりと聞き流して忘れるのが一番です。

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • めっちゃわかる!『ママがモヤっとする言葉10選』に共感の声

  • 売れすぎて販売休止になった【ハーゲンダッツ 華もち】の再販決定!

  • 中1息子の泥で汚れた服に苦戦していた母。しかし、ある洗剤を使ってみると・・・

  • 女性が転職するのは難しい・・・年代別【女性の転職あるある】が話題に。

  • 【本当にあった怖い話】高熱を出して寝込んでいた妻。夫に「ご飯の時間だよ」と言われ食卓に行ってみると・・・

  • 夫に「簡単に冷やし中華でいいよ」と言われたので・・・。コレ作りました。