1. TOP
  2. 夫婦
  3. 期待もするし喧嘩もします!私を伴侶として選んだからには・・・

期待もするし喧嘩もします!私を伴侶として選んだからには・・・

この人となら!と思って結婚したけど、実際の夫婦生活は我慢や苦悩の連続。

自分の思いが伝わらなかったり、喧嘩が増えたりすると、もう夫のことはいいやと諦めがちになりますよね。

確かに、その方が精神的に楽になるかもしれませんが…

私を伴侶としたからには

この投稿をされたのは、Twitterユーザーの こよみ (@Mm6xdgy) さん。

好きで一緒になった旦那さんですもんね。

こっちが勝手に諦めて、期待しない、いないものとして扱うのは、やっぱり無理がありますよね。

スポンサードリンク

ツーオペ体制は必須です

仕事、家事、育児の効率を上げるなら、ワンオペよりもツーオペの方がやっぱりいいですよね。

このツイートを読んだ方からは、

「私だけが我慢するのはぜーったい嫌なので、うちはしょっちゅう喧嘩してます(笑)」

「大好きで結婚した旦那様を諦めるなんて辛いよね。だから私もとことんまで話し合います。」

「私も、より良い夫婦関係を構築するために、期待も喧嘩もどんどんやります!」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

夫婦の言い争いが増えても

仕事や家事育児の分担をめぐって、夫婦で言い争いが増え、いつの間にか夫に期待するのをやめてしまう方は少なくありません。

ですが、心の奥底では、諦めたくないという気持ちがあるのではないでしょうか。

せっかくお互い好きで結婚したんですから、喧嘩をしながらでも夫婦ふたりでこの壁をのりこえていきたいものですよね。

画像:weheartit.com

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「本当に後悔しかない。」離婚したくてもできず、家に帰るのがイヤだという夫。その理由は・・・

  • どんな夢を見ているのか・・・?!夫の謎の寝言に妻「いよいよ眠れない」

  • 夫がプレゼントしてくれたネックレスを手に取り「子に引きちぎられて終わるよ」と言ったら・・・

  • 私がおかしいのでしょうか?出産後の退院時に荷物があるので迎えに来てと旦那に言ったら・・・

  • 「コーチが変わってからバスケが楽しい!」という娘。その理由を聞くと・・・

  • 息子が持ってきてくれた『ミスドの手土産』ワクワクしながら開けてみると…えっ!?