1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 小さじ1杯で痩せ体質になる!?クミンのダイエット効果がスゴイ!

小さじ1杯で痩せ体質になる!?クミンのダイエット効果がスゴイ!

本格的に肌の露出が増えるこれからの時季、気になるのはやっぱり冬にため込んだ脂肪…。

このままじゃ可愛いビキニやショートパンツが着られない!

そうは思っていても食事制限のきついダイエットは続かなくて…という方は必見です。

なんと、クミンを毎日小さじ1杯を食べるだけで驚きのダイエット効果があるんです!

クミンって何?

k3

クミンはカレーパウダーの主原料にもなっている日本人にも馴染みある香りのスパイスです。

セリ科の一年草で古くから地中海沿岸で生育していた植物で、エスニック料理にもよく使われています。

いつもの野菜炒めに振りかけるだけでも新しい味が楽しめるので料理好きの強い味方♪

このクミンが今、イランが発表したダイエットの研究結果で話題となっています。

クミンのダイエット効果

k0

イランの医療大学の研究チームが発表した研究結果によると、クミンには悪玉コレステロールを減らして善玉コレステロールを増やす効果や体脂肪率を下げる効果があるとの事。

88名の太っている女性を対象に行われた実験では、クミンを毎日食べたグループとそうでないグループで劇的な体重の変化が確認されています。

日々の食事の摂取量を500kcal減らし、クミンを毎日3グラム(小さじ1杯)食べたグループは3ヶ月後のは約5.9キロの減量に成功。

500kcal減らしたのだから痩せて当然と思われるかもしれませんが、驚きなのはクミンを食べていないグループに比べ3倍以上も体脂肪が減少していた事です。

この事から、クミンには脂肪を燃焼する効果があると認められました。

クミンを使った簡単で美味しいレシピ

クミン風味のキャロット・ラペ

k

出典:cookpad.com

材料 

人参 中2本
●塩適量
●こしょう少々
●クミンシード小さじ2/3~1杯
●レモン汁大さじ2杯
●オリーブオイル小さじ2杯

①人参を千切りにする。

②ボールで①と●印の材料を混ぜ合わせ人参がしんなりするまで冷蔵庫などで寝かせて出来上がり。

スポンサードリンク

クミンチキン

k1

出典:cookpad.com

材料

鶏もも肉…大1枚
●クミンパウダー…小さじ1強
●チリパウダー…小さじ1
●おろしにんにく…1かけ
●オリーブオイル…大さじ2
●レモン汁…大さじ1
●塩・ブラックペッパー少々

①鶏肉は味がしみやすいように表面をフォークで刺し大きめの一口大に切る。

②●を混ぜ合わせたものに鶏肉を2~3時間ほど漬け込む。

③フライパンで汁気を切った①を皮側から火力強めで焼く。

④皮がこんがりしてきたらひっくり返して蓋をして火を弱めて中までじっくり焼く。

⑤お好みでレモンを絞って出来上がり。

ふんわり❤しっとり❤スティックささみ

k2

出典:cookpad.com

材料

鶏ささみ6本
●卵1個
●塩コショウ少々
●にんにく(すりおろし) 1かけ
●しょうが(すりおろし) 1かけ
●ごま油大1/2
●酒大1
●白だし大1
●クミンパウダー5ふり
●パプリカパウダー5ふり
片栗粉大3
小麦粉(薄力粉)大2
揚げ油適量

①ささみの筋を取り細長く切りボウルに入れ●を加えよく揉み込んで冷蔵庫で1時間以上なじませておく。

②揚げる直前に片栗粉・薄力粉をボウルに加え更によく混ぜ合わせる。

④鍋に油を入れ160度でささみを入れていく。

⑤ささみが浮いてきたら一度取り出し2分ほど休ませてから再度180度の油でささみを揚げる。

⑥衣がきつね色になったら出来上がり。

クミンはお料理に使う他、ヨーグルトなどに入れて食べてもOK!

毎日食べることで脂肪燃焼効果が高まるのでぜひ普段の食生活に取り入れてみてくださいね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 【同居するなら離婚】嫁と息子の間に立たされた姑「嫁に謝罪のメール入れるべき?」

  • 世にも奇妙なGood night!!娘に「どんな状況でも挨拶はするように」としつけてきた結果・・・

  • 母の態度が急変!ついうっかり我が家の貯金がいくらあるのかを言ってしまったところ・・・

  • 「夏休みってさ、〇〇観るためにあるんじゃない?」と言う小3娘。親子で考えた結果・・・

  • 妻が美容院から帰宅したら「かわいいね」と言おうと決めていた夫。でも、実際に出た言葉は・・・

  • 口うるさいとか面倒な奴とか思われても…夫が子どもに言った言葉に妻「その言い方はよくない!」