1. TOP
  2. 仕事・職場
  3. 【泥沼!】保育士と保護者の不倫。「バレて相手の奥さんが当てつけに・・・」

【泥沼!】保育士と保護者の不倫。「バレて相手の奥さんが当てつけに・・・」

世間一般では不倫はどちらにも罪があるとされていますが、中には相手のせいにして不倫の罪を免れようとする人もいます。

たとえほんの出来心だったとしても、こんな悲惨な結末になることも・・・

保育士と保護者の不倫

 

保護者との不倫が相手の奥さまにバレてしまい、保育士の仕事をクビになたという投稿者さん。

投稿者さんは現在、仕事を失い貯金もゼロだと言います。

それでも慰謝料払う必要ありますか?

なぜバレたのかは分からないそうですが、保育園の園長さんに電話かかかってきたとのこと。

そして、園長さん、不倫相手、その奥さま、投稿者さんで話し合った結果、投稿者さんが辞めるということで折り合いがついたそうです。

そもそも不倫のきっかけは相手が誘ってきたからだそうですが、すぐに肉体関係を持ちその後は・・・

離婚したくないから・・・

 

どうやら投稿者さんは肉体関係はあったものの、特に不倫相手と深い間柄だったわけではないようです。

でも、お相手は奥さまと離婚したくないからか、投稿者さんからそそのかされたという話になっているそう。

投稿者さんは、反論しようにも3対1の話し合いで信じてもらえるわけもなく、一方的に自分が悪者にされてしまったと言います。

仕事を辞めさせられるだけでもかなりムカつくのに、挙げ句の果てに慰謝料まで請求すると言ってきました。

投稿者さんいわく、お相手の男性はIT関係のお仕事でたっぷり稼いでいるはずなのに、当てつけのように慰謝料を請求されて腹が立っているとのこと。

仕事を失って、支払い能力の無い私でも払う義務があるんですか?笑

ていうか仕事辞めさせただけでも十分罰になってると思いますけど??

スポンサードリンク

この投稿には、

「イチ社会人として知識不足にも程がある。ましてや保護者ですよね。その子供を保育していたんでしょう?」

「クビに関してはその程度で済んで良かったんじゃない?保護者との信頼関係上、職場から損害賠償求められてもおかしくない。」

「保護者って知ってたわけですし、あなただけ特例で払わなくて良いですよってわけにはいかないと思います。」

「既婚者と知っていながら関係をもったのなら、あなたにはもちろん慰謝料の支払い義務があります。」

といった意見が寄せられていました。

 

子どもを預ける、預かるという、信頼関係が何より大事なお仕事ですから、保護者と知っていたのならクビになるのも当然ですよね。

相手から誘ってきたのに一方的に悪者にされて納得がいかないというお気持ちも分からなくはないですが・・・。

法律上、不倫は不倫ですから、今後は同じ過ちを犯さないようにするしかないと思います。

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 出勤してすぐに末娘2歳が熱を出したと保育園から電話。職場の空気はなんとも言えないものだったけど・・・

  • 母親に『離婚歴』があることを他人から聞かされた娘。「母が嘘つきに見えて・・・」

  • 離婚するかどうかでもめている夫婦。「夫と妻のどちらの言い分が正しいと思いますか?」

  • そんなことまで!?教師の心を折った保護者たちの言葉にあ然・・・

  • 急遽出社することになり保育園に「明日は登園させます」と連絡したら…先生、さすがすぎる!

  • 毎朝モーニングコールをするよう男性上司から命じられた女性。嫌すぎて母に相談したところ・・・