1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 女性が仕事も育児もしたいっていうのは『わがまま』と言う男性。その返しにイイね2億回押したい

女性が仕事も育児もしたいっていうのは『わがまま』と言う男性。その返しにイイね2億回押したい

男性が仕事をしながら結婚して子どもを持つことは当たり前。

それなのに、なぜ女性が結婚して子どもを産んで、子育てと仕事の両方したい望むとわがままなのか?

そんなことを言う男性には、こんな風に言い返したくもなりますよね。

こんな返しでよかった?

そうつぶやくのは、1児のママでTwitterユーザーの  みっちょんぱ (@gooday_premium) さん。

職場の化石のような中年男性に言われてビックリしたそうです。

 

スポンサードリンク

むしろ褒めるべきでしょ

このツイートを読んだ方からは、

「いやいや、仕事と育児両立できたらむしろ『偉い!』って褒めるべきなのでは?どこがわがままなんでしょうね。」

「よくぞ言ってくれました!!これは 満点の返しだと思います!!」

「ありがとうございます。その回答でバッチリです!イイね2億回ぐらい押したいです!!」

「それは最高の返しです! 仕事もしたい育児もしたいのどこがわがままなのか。」

「そんな男性には『食事もつくらないのに生きたいなんてワガママですね!』も追加でお願いします。」

「まさに正論!私がその場に居合わせたらイェーイ♪とハイタッチです(笑)」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

男は仕事、女は家庭と、昔の古い考えに縛られた人が近くにいると、本当に嫌になっちゃいますね。

人手不足と言われている今の世の中、仕事も子育ても両方したいという女性は、社会にとってとても貴重な存在です。

わがままと文句を言うのではなく、むしろ褒めてほしいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • レストランで夜ご飯食べたいと言う娘に、母が「また今度ね」と断った結果…

  • 子どもの頃、『クレヨンしんちゃん』はOKで『ポケモン』はNGだった母。その理由を聞いてみたところ・・・

  • クラスの子がお母さんからもらった御守り。中に入っていた紙を広げてみると…

  • 妻に『情けない』と言われた夫。「私は死に物狂いで仕事に打ち込んできたのに・・・」

  • 赤ちゃん連れで満員電車に乗って来たママに「あり得ない」と非難の声。その理由は・・・

  • 保育園では『手洗い』するのに家ではしたがらない子ども。その理由に納得する人多数