1. TOP
  2. 夫婦
  3. 「どちらが正しいですか?」妻が子どもを授かりたくないと言い出し大喧嘩に!その理由は・・・

「どちらが正しいですか?」妻が子どもを授かりたくないと言い出し大喧嘩に!その理由は・・・

子どもを産むのが筋では・・・

 

次の治療ステップに進めずにいるとのこと。

私の両親も何モタモタしてるんだ、日本の出生数は坂道を転がり落ちる様に低下している!

治療できるなら治療して子供を産むのが筋ではないかと言っています。

投稿者さんもこの意見には賛成で、奥さまと大喧嘩になってしまうそうです。

私と妻の意見、どちらが正しいですか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「ご両親は早く孫の顔見たさの発言。ただかわいがりたいだけ。」

「出産は今でも命がけの行為です。そしてなにかあっても子供の世話をするのは奥さまです。」

「今の時代に、そんな言われ方して産みたいと思う女性がいるのか疑問です。」

「あなたは何のためにお子さんが欲しいのですか?パートナーと子供との楽しい未来は想像できますか?」

「赤ちゃんは授かりもの、と純粋に考えた方がいいと思います。」

といった意見が寄せられていました。

たとえ子どもがほしいと思っていても、両親が、日本の出生数が、と言われたら余計に産む気がなくなると思うのですが・・・

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 夫と息子の下着のサイズが同じになり仕分けに困る母。両方のパンツに名前を書いた結果・・・

  • 「今日は疲れたから…」を理由に『子連れで外食』した結果・・・

  • 【39歳シングルファザー】大学生の彼女が妊娠し、ご両親に挨拶に行ったら大変な事に!

  • 元保育士の言葉に共感の声!保育園で子どもを預かるのって分業制なの。だから・・・

  • 小学生の娘がGoogle Homeを不正利用。妻の逆鱗に触れ引退の危機に・・・

  • これって無駄遣いになるの?赤ちゃんが産まれ増えた支出を旦那に「無駄遣い」と言われ・・・