1. TOP
  2. 人間関係
  3. 義両親と同居中で別居したい嫁、姑と夫から「別居の条件」を出されてしまい・・・

義両親と同居中で別居したい嫁、姑と夫から「別居の条件」を出されてしまい・・・

全てがこの調子で・・・

 

投稿者さんのお姑さんは何かにつけて、お説教してくるととのこと。

例えば、息子さんを叱ったときなどには、

「孫が絵が下手なのは、あんたが孫の創造性をぶっ潰したからよ!どうしてくれるのよ!」とお説教されることです。全てが万事この調子で体調を崩しています。突然涙が溢れたり、疲労が抜けません。

それでなくても、完全同居と3歳の育児で大変なのに、お姑さんが毎日この調子では体調を崩してしまうのも無理ありませんよね。

 

 

8月のお盆休みに私は実家に帰りました。疲れきった私に父が驚いて、わたしの夫を呼び出し、早急に同居解除に向けて動け!と怒鳴りました。

そして、そんな投稿者さんを見かねたお父さまが、旦那さんに早急に義両親とは別居するよう何度か強く申し出たとのこと。

妻の両親に出てこられては、旦那さんも無視するわけにもいかなかったのでしょう。

のらりくらりしながらも投稿者さんに、

夫実家近くの賃貸マンション探しておいて

そう言うようになったとのこと。

でも、これで晴れて義両親と別居できるかと思いきや、お姑さんは・・・

「私が孫の世話をするのは簡単なのよ。あんた、一人で全て完全に育児できるかチェックしてあげる、それができたら近距離別居していいわよ」と。

投稿者さん一人で育児ができるかどうかチェックすると言われたそう。

しかも、よほど息子さんとお孫さんと離れたくないのか、なぜか近距離限定。

先週から凄まじいチェックが入りました。
私と長男が育児していると背後からにらんでチェックする姑。

私だったら、もうこの時点で子どもを連れて実家に帰るかもしれません・・・。

でも投稿者さんのご両親は夫婦仲がとても悪く。育児に適した環境ではないためご本人に帰るという選択肢はないそうです。

 

また、投稿者さんがピックアップした別居先の物件を旦那さんに見せても、

「一端ストップね。一人で育児できるかチェックしてから」と。

投稿者さんはお姑さんにチェックされ、失敗したら別居の話がなくなるとうプレッシャーで震えが止まらないとのこと。

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「旦那さんもあなたに非協力的のようですし、自分を守れるのは自分だけですよ。」

「そんな存在自体が毒みたいな姑と夫の元にいるより、環境が悪くても実家の方が断然マシです!」

「このまま同居で暮らしたとして、何かメリットがあるんですか?お子さん連れてさっさと避難しましょうよ。」

「そこまでして結婚生活続ける意味はなんですか?育児も育て方よりも大切なのは愛情だと思いますよ。」

「あなたは奴隷ですか?育児チェックとか別居許可とか意味不明。あなたの家族は夫と子供です。」

といった意見が寄せられていました。

 

投稿者さんはきっと、お子さんのことを考えるとご実家に戻る気にもなれず、そのままずるずると今の環境にい続けているのだと思います。

でも、どちらにせよ自分の意志をしっかり持って動き出さなければ、ずっとこのままの状況が続くのではないでしょうか。

お子さんのためにもご自身のためにも強くあってほしいものですね。

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 夫の発言に絶句…!妻「いかに育児をしてこなかったかの証明みたい」

  • 幼女にママと間違われ手を握られた女性。咄嗟の対応に称賛の声

  • プライベートなことをしきりに聞いてくる園児のお父さん。今までは笑顔で対応していたけど・・・

  • 4歳児に「3分だけ」と言って横になっていたら・・・マジか!

  • 下校中の小学生に「こんにちは、何年生?」と聞かれた男性。「働いてる人だよ」と答えると…

  • 信じられない!娘の「ママの作ったサラダおいしい?」という問いに夫がまさかのひと言