1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 【学校再開】を進める方針に疑問の声。再開されたら、皆さんはすぐに行かせますか?それとも・・・

【学校再開】を進める方針に疑問の声。再開されたら、皆さんはすぐに行かせますか?それとも・・・

患者数が減っているのは・・・

 

現在、患者数が減っているのはみんなが外出自粛しているからであって、再び学校が再開すればまた患者数は増加すると思うからだと言います。

登校日にクラスター発生もしてますよね。

皆さんはもし来月や近いうち、学校幼稚園保育園など再開されたらすぐに行かせますか?
それとも様子見ますか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「迷いますよね…。うちは最低でも、GWの結果が現れるであろう5月末までは休むことにしています。」

「仕事を休めないなどで、預ける必要があるなら行かせます。」

「再開後の2週間は学校も園も休ませる予定です。やっぱり学校や園でのクラスターは怖いです。」

「結果論として心配する必要がなかった場合に、子供にとって大切な1年間を空白にしていいのかどうか…」

「学校なら行かせます。幼稚園で家で子供の面倒を見られるなら行かせないで様子を見ます。」

といった意見が寄せられていました。

 

幼稚園のお子さんを持つママはやはり行かせたくないという方が多いようですね。

とは言え、仕事の都合で仕方ないからという方も。

みなさんは、学校や幼稚園が再開されたらすぐ行かせますか?それともしばらく様子を見ますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 「あれの何が教育だったのか・・・」学校の『給食指導』についての疑問に共感の声

  • 3歳の息子のズボンに不自然な穴を発見した母。理由を聞いてみると…すごい!

  • 次女からの建設的な提案!保育園で覚えてきたダンスが可愛くて何度もアンコールしてたら・・・

  • 子ども連れで来ている人か多かった会社の忘年会。そこで思いついた悪魔的発想に「天才」「その手があったか」

  • 『赤ちゃんは右回りで産まれてくる、想像しながらいきみ逃して』と助産婦に言われた妊婦の返しが「すごい!」と話題に

  • 5歳の息子「子育てって大変だよね。でも…」続く言葉がその通りすぎるww