1. TOP
  2. 出産・育児
  3. 2人目を妊娠中のママ。「上の子にイライラして脳内でもっと強く叩いてやろうかと・・・」

2人目を妊娠中のママ。「上の子にイライラして脳内でもっと強く叩いてやろうかと・・・」

旦那が育児を手伝ってくれない、全く話を聞いてくれない・・・。

このような事情から、ママの不安やイライラが子どもに向いてしまうことも少なくないと言われています。

特に2人目の子を妊娠中だと、ホルモンバランスの乱れからイライラしやすくなることも・・・

お腹には2人目の子がいます

 

虐待をしてしまいそうです。

現在2歳10カ月の娘がおります。

現在、妊娠6ヶ月でお腹には2人目のお子さんがいるという投稿者さん。

2歳の娘さんには、お腹に赤ちゃんがいることを伝えていて娘さんもお腹を触ってきたり、「赤ちゃん」のことは認識しているようだと言います。

それなのに、なぜママが思こんなふうに思いつめているのかというと・・・

 

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 臨月の妻と幼い子がいる夫。妻に出ないわけにはいかない『飲み会』があると言ったら・・・

  • 夫から『養うのが苦痛でストレス』と言われた2歳児のママ。どうしたらいいのでしょうか?

  • 夫「朝会社でコーヒーを淹ておくと子どものいる職員さんにお礼を言われるのはなんで?」妻の回答に共感の声

  • 床に捨てられた離乳食を拭いていた母。その後の展開に泣き笑いw

  • 息子夫婦と同居中の姑。「せっかくの1歳のお誕生日なのに、孫がかわいそうで・・・」

  • 「幸せは歩いてこないとはいいますが…」続く言葉に共感の声