1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 双子を出産したママ。友人から「赤ちゃんの服が古着ばかりだと●●●」と言われ・・・

双子を出産したママ。友人から「赤ちゃんの服が古着ばかりだと●●●」と言われ・・・

新品を着させてもらえない・・・

 

新品を着せてもらえないなんて赤ちゃんが可哀想と言われました。

投稿者さんが持っている服は、全部が古着というわけではなく、新品で購入したものもあるそうですが、

やはり一般的には可哀想なのでしょうか?

 

スポンサードリンク

この投稿には、

「私はいただいた服は大切に着せたいですし、中古でも気に入った服が一番良いと思ってます。」

「可哀想なのかなぁ?うちの3歳になる息子は近所の年上の男の子からのお下がりも喜びます。」

「お金かけるところってみんな違うし、ちょっと失礼なお友達ですね。見栄っ張りに感じます。」

「あなたが今はそれでいいって思っているなら、第三者が口出すことではないと思います。」

「うちもお友達のお下がりをたくさん頂き、ありがたく使わせてもらいましたよ。」

といった意見が寄せられていました。

 

世の中にはいろいろな考え方をする人がいますが、「新品を着せてもらえないから可哀想」というのは偏見だと思います。

個人的には、双子ちゃんでこれからますますお金もかかってくることを考え、投稿者さんは賢く節約されていると思うのですが・・・。

みなさんはどう思われますか?

出典:yahoo.co.jp

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 地図が読めないことを「一般常識がない」と言う夫。妻の「あなたに言われたくない」理由に共感の声

  • 夕飯のメニューにうるさい次男。そこで、毎日の献立を次男に考えてもらうことにした結果・・・

  • 我が子の1歳のお誕生日。成長していく姿を見るのは嬉しいはずなのに・・・

  • 「今日の夕飯はオレが作るわ」と言う小5の息子。ありがたく思っていると・・・

  • レジに並んでいた3歳児。店内アナウンスを聞いた後の予想外の行動に胸キュン♡

  • 友人から「姉とは不仲だけど姪っ子にはチヤホヤされたい」と相談されたのでこうアドバイスしたら・・・