1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. 夫「誤解しないでほしいんだけど」帰宅後に何を言うのかと思ったら…

夫「誤解しないでほしいんだけど」帰宅後に何を言うのかと思ったら…

帰宅後に「誤解しないでほしいんだけど」と言う夫。

何のことかと思ったら・・・

こういうことだったそうです。

おしゃれな会話

そうつぶやくのは、Twitterユーザーの シューフ (@shuerff) さん。

旦那さん、詩人ですね!(*´艸`*)

※月が綺麗ですね→意味:夏目漱石が生んだと言われている愛の告白の言葉「I Love You」

スポンサードリンク

このツイートを読んだ方からは、

「夫さんってば照れ屋さん♡」

「二重の意味ですよきっと笑」

「誤解しないでほしいというのはワザと誤魔化して恥ずかしくてデレている旦那様と見た!」

「誤解しないでほしいをあえて言うことに、ご主人の愛を感じる。」

「ステキですね(笑) こういったのを見てると、ホントに教養って大事だなと思います。」

「私もそんな夫婦の会話したいです。ご馳走さまでした~」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

可愛い旦那さんの胸キュンエピソードにほっこりです♡

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 【注意喚起】『歯固めジュエリー』での誤飲事故。最悪はこんな場合も・・・

  • コンビニの店員さんに年齢を聞かれた我が子が「2歳!」と答えると…

  • 「いいね」13万件以上!簡単にまとめられた愛情と支配の違いのツイートに「納得!」の声多数

  • ようやくわかった!子どもを産んだ女性がなぜ『子どもの話』しかしなくなるのか?ずっと謎だったけど・・・

  • まさかの展開に驚き!泣きながらママを追いかける子どもがいるなと思ったら

  • 9歳の娘から貰った肩たたき券。すみっこの方をよく見てみると・・・