1. TOP
  2. ライフスタイル
  3. この発言はなかなかのクソ!とある夫の気づきに共感の声

この発言はなかなかのクソ!とある夫の気づきに共感の声

結婚して一緒に暮らすようになると、ああしてほしい、こうしてほしいと、パートナーに対して色々と求めること出てきますよね。

でもこれを一方的に求められると・・・

求められた方はたまったもんじゃないです。

この発言はなかなかのクソ!

そうつぶやくのは、2児のパパでTwitterユーザーの  子育てとーさん (@kosodate10_3)さん。

「自分といるときは笑顔でいてほしい。」

言ってる本人としては、ただその時の自分の希望を伝えただけにすぎないのかもしれませんが・・・

これってよくよく考えると、相手の感情を無視した自分勝手な発言なんですよね。

 

スポンサードリンク

笑顔でいてほしいと思うなら

当時の自分を振り返り、奥さんに申し訳ないことをしたという投稿者さん。

このツイートを読んだ方からは、

「そこに自分で気がついたのは素晴らしいと思います。気がつくどころか言ってもわからない人はいますので。」

「奥さんに限らず、相手の笑顔がほしければ、まずは自分が笑顔になることが大事ですよね。」

「私から笑顔を奪ったのは間違いなく旦那だから、それ言われたら…自分を抑える自信がないです。」

「結婚当初、夫に似たようなこと言われました。そんなこと言われたらますます笑えないつーの!」

「これを本気で言う人って、一体妻に何を求めてるんでしょうね。ほんと、付き合いきれません。」

といったコメントがとても多く寄せられていました。

 

パートナーに対して、『自分の前ではいつも笑顔でいてほしい』という気持ちを持っている人は少なくありません。

でもそれを相手に強要するのは、『あなたの気持ちは自分には関係ない』と言ってるのと同じようなもの。

パートナーにはいつも笑顔でいてほしいと思うのなら、お互いにいつも笑顔でいられるように、生活環境を整え思いやりと感謝の気持ちをもって、夫婦ふたりで努力していくようにしたいものですね。

\ SNSでシェアしよう! /

Makin' Happyの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

Makin' Happyの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

    この記事をSNSでシェア

関連記事

  • 義両親の話をしていて○○と言ってしまった妻。夫「いいんだよ、俺が間違いだった」

  • 夫に『固めるテンプル』を買ってきてと頼んだら・・・なんてこった!

  • 反抗期の次女と言い争いをしていた母。するとそこへ長女がやって来て・・・まさかの一撃

  • 夫に「明日の夕飯買って帰ろうか?」と聞いた妻。返って来たひと言に何も言い返せない

  • 『結婚生活のコツ』って何ですか?とある男性の答えに共感の声多数!

  • 娘が来年から通う小学校で修学旅行がなくなるらしい・・・その理由に納得は出来るけど疑問も